国内PCメーカーといえばNEC-といってもいいくらいバツグンの知名度を誇る、NECのおすすめモデルをチェックしていきましょう。
NECの魅力を紹介
NECはレノボ・富士通連合の一翼を担い、国内シェアNo.1を誇る知名度バツグンのメーカーです。その魅力をチェックしてみましょう。
国内生産で高品質を実現
海外メーカーとは異なり、基本的には国内工場で生産しています。徹底した品質管理で高いクオリティを実現しており、長期間の使用でも安心。
モデルの種類も豊富で、15インチのスタンダードノートはもちろん、13インチのモバイルノートや、フレキシブルに使える2in1ノートまで一通りそろっています。
充実した保証&サポート
クオリティの高さもさることながら、保証やサポートの充実ぶりもそうとうのもの。
保証メニューには自然故障だけでなく、落下や水濡れなどの物損事故にも対応できる【あんしん保証サービスパック】を用意。価格も最安13,400円(3年版)~と、業界トップクラスの安さを実現しています。
持ち運びの際にうっかり落とした、コーヒーをこぼした…なんて場合には通常の保証だとカバーできず、修理費用も高額になりがち。それこそ新品1台分かかるなんてこともあります。。万が一のことを考えると、これはありがたいですね。
そのほか、使い方や技術的な質問に関する電話サポートはなんと無料!また有償にはなりますが、出張サービスや引き取り点検サービスなども実施しており、初心者の方には特に安心です。
自分好みのPCへカスタマイズ可能
BTOメーカーではありませんが、各モデルで細かくカスタマイズできるのも魅力的。メモリやストレージの容量などを自分好みに変更して、予算に応じて柔軟なモデルに仕上げることが可能です。
ちょっと変わったシステムなので、かんたんに流れを解説します。
手順①
各モデルのページに飛び、赤枠部の【ラインナップ】ボタンを押すと、モデル一覧が表示されます。
ベースとなるモデルの【カスタマイズご購入はこちら】ボタンをクリックすると、カスタマイズ画面になります。
手順②
カスタマイズ画面を一部抜粋した画面です。メモリ・SSD・オフィスソフト・ボディカラー・延長保証…など、各項目で構成を変更できるようになっているので、好みの内容にクリックして変更します。必要なカスタマイズをしたうえでカートに入れ、購入という流れです。
ちなみに、納期は4~7日程度が相場となっており、早くもなく遅くもなくといったところです。
クーポン利用でさらにおトク!
保証やサポートが充実している分、モデルの価格はやや高め。しかし、一部を除き割引クーポンが配布され、モデルによっては20%を超える割引率でおトクに購入することができます。
モデルの選択画面にクーポンコード(画面赤枠)が記載されているので、カート画面では、コードを忘れずに入力しましょう!
さらに毎日21時~翌朝7時まで【ナイトセール】を実施中。通常のクーポンよりも割引幅が大きいので、こちらはぜひ活用したいところ。
また、メルマガに登録することで、さらにおトクなクーポンをゲットできます。余裕があればこちらをチェックしてみるのもいいでしょう。
スタンダードモデル
持ち運びよりも、据え置きメインのモデルをピックアップしました。
LAVIE Direct NS[15インチ]
主要スペック
■カラー:カームシルバー/カームレッド/カームブラック/カームホワイト
■OS:Windows 10
■ディスプレイ:15.6インチ/フルHD/グレア
■CPU:Celeron 4205U/Pentium GOLD 5405U/Core i3-8145U/Core i5-8265U/Core i7-8565U
■メモリ:4・8・12・20GB
■グラフィック:HD 620/UHD 620(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 128・256・512GB+HDD 1TB/SSD 256・512GB/HDD 1TB(Optaneメモリー)/HDD 1・2TB
■サイズ:W363×D255×H22.9mm
■重量:約2.2kg~
■バッテリ駆動時間:約8.9時間~
■光学ドライブ搭載
■【クーポンでさらにおトク】106,800円(税・送料込)~
NECのスタンダードノート
NECのノートPCならまずコレというべき、スタンダードな15インチノートです。
ディスプレイのベゼル(ふち)をスリムにすることにより、横幅と奥行きを圧縮。前モデルよりもさらにコンパクトなボディを実現しています。高さが22.9mmのスリムボディも相まって、とてもスタイリッシュ。
発色に優れたスーパーシャインビュー液晶や高音質のDolby Audioを採用し、動画鑑賞を思う存分楽しめるほか、光学ドライブやSDスロットも完備しており、普段使いで必要な要素はバッチリおさえています。
セキュリティにもしっかり配慮され、カメラ部分にはシャッターが装備されているのもポイント。デバイスからではなく、物理的にシャットアウトするのでとても安心です。
カラバリも豊富で、定番カラーから華やかなレッドまでの4色から選べます。
LAVIE Direct NS[Core i3搭載モデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD グレア
■CPU:Core i3-8145U
■メモリ:4GB(DDR4-2133)
■グラフィック:UHD 620(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 500GB
■【クーポンでさらにおトク】125,800円(税・送料込)~
Core i3・メモリ4GB・500GB HDDのポイントをおさえた初期構成です。ブラウジングやオフィス作業などの基本的なタスクを快適にこなせます。
動画や画像編集でも使うのであれば、Core i3の約1.5倍の性能を誇るCore i5-8250Uがおすすめ。なお、Core i7との性能差は約10%程度なので、とことんこだわるのでなければ、Core i5で十分です。
また、多くのアプリを同時に動かしたり、動画や画像編集作業もするのであれば、メモリを8GBに増やしましょう。編集用途であれば12GBあるとなおよし。そのほか、快適さを求めるのであれば、HDDよりも2~3倍高速のSSDへカスタマイズするのもいいでしょう。
【おすすめカスタマイズ】
CPU
・インテル Core i5-8265U プロセッサー
・インテル Core i7-8565U プロセッサー
メモリ
・8GB (オンボード4GB + 4GB) デュアルチャネル対応
・12GB (オンボード4GB + 8GB) デュアルチャネル対応
HDD
・約1TB HDD
・約16GB インテル Optane メモリー
・約256GB SSD
⇒OptaneメモリーとHDDを組み合わせることで、SSD並みの速度を発揮するようになります。容量と速度を重視するならおすすめ。
LAVIE Direct N15(R)
主要スペック(初期構成)
■カラー:パールホワイト/カームレッド/ネイビーブルー/パールブラック
■OS:Windows 10
■ディスプレイ:15.6インチ/フルHD/IPS(一部モデルのみ)
■CPU:Ryzen 5 4500U/Ryzen 7 4700U/Ryzen 7 Extreme Edition
■メモリ:8GB
■グラフィック:Radeon Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 1TB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.0
■サイズ:W362.4×D253.8×H22.7mm
■重量:約2.2kg
■バッテリ駆動時間:約6.1時間~
■光学ドライブ搭載
■【クーポンでさらにおトク】142,800円(税・送料込)~
高性能の15インチノート
性能と機能にこだわった、15インチのスタンダードノートです。
CPUはAMDの高性能CPU・Ryzen 4000シリーズを搭載。第3世代のデスクトップ用CPU”ZEN2アーキテクチャ”をベースにしているため、前世代の3000シリーズから大幅にパワーアップし、インテルを軽く凌ぐ高いパフォーマンスを発揮します。
機能面もしっかり考えられており、”リフトアップヒンジ”を採用しています。リフトアップヒンジとは画面を開いたときに、ボディがせり上がるギミックのこと。適度な傾斜ができるためタイピングしやすくなるほか、接地面とパソコンの間にすき間が空くことで、給排気がスムーズになり、冷却能力もアップします。
そのほか、キートップ中央に窪みをつけたタイピングしやすいキーボードや、光学ドライブを標準搭載するなど、快適に使える装備がそろっています。
このモデルでもカラバリが充実しており、4色から好きなカラーを選ぶことができます。
LAVIE Direct N15(R)[Ryzen 5 4500U搭載]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD
■CPU:Ryzen 5 4500U
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラフィック:Radeon Vega RX 6(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 1TB
■【クーポンでさらにおトク】142,800円(税・送料込)~
AMDの第3世代6コアCPU・Ryzen 5 4500Uを搭載したスタンダードモデル。8GBメモリに256GB SSDのポイントをおさえた初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプというこだわりよう。動画・画像編集までサクサクこなせる高性能モデルです。
動画や画像編集などをガッツリやるのであれば、メモリ容量を増やしたり、SSDを追加してSSD+HDDの構成にするのがおすすめ。各種アプリは高速のSSDに、かさばるデータ類はHDDに保存する便利な使い分けができます。
【おすすめカスタマイズ】
メモリ
・16GB (8GB×2) デュアルチャネル対応
⇒編集用でもメモリは16GBで十分。
HDD
・約2TB HDD (5400回転/分)
Optaneメモリー・SSD
・約256GB SSD
・約512GB SSD
⇒SSDのみにしたい場合は、HDD無しにカスタマイズすること。
LAVIE Direct N15(R)[Ryzen 7 4700U搭載]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD
■CPU:Ryzen 5 4500U
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラフィック:Radeon Vega RX 7(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 1TB
■【クーポンでさらにおトク】148,800円(税・送料込)~
Ryzen 5よりも約25%性能が高い、Ryzen 7 4700Uを搭載した最上位の高性能マシン。8コアCPUのパワーで編集作業がさらにはかどります。なお、おすすめカスタマイズについては上のモデルと同じです。
LAVIE Direct N15(R)[Ryzen 7 Extreme Editionモデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD
■CPU:Ryzen 7 Extreme Edition
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラフィック:Radeon Vega RX 7(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 1TB
■【クーポンでさらにおトク】187,800円(税・送料込)~
8コア16スレッドCPU・Ryzen 7 Extreme Editionを搭載した最上位モデル。Ryzen 7 4700Uよりも約30%性能が高く、とことん性能にこだわるならおすすめ。
さらにこのモデルでは、発色に優れたIPSパネルや、高音質のYAMAHAのサウンドシステムを搭載しており、フラグシップモデルらしいクオリティに仕上がっています。
モバイルノート
持ち運びしやすい軽量タイプのモデルをピックアップしました。
LAVIE Pro Mobile
主要スペック(初期構成)
■カラー:ネイビーブルー/クラシックボルドー/フレアゴールド/メテオグレー
■OS:Windows 10
■ディスプレイ:13.3インチ/フルHD/ノングレア/IPS
■CPU:Core i5-10210U/Core i7-10510U
■メモリ:8GB
■グラフィック:UHD Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 128GB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.0
■サイズ:W307.2×D216×H16.9mm
■重量:約889g~
■バッテリ駆動時間:約20.0時間~
■光学ドライブ非搭載
■【クーポンでさらにおトク】149,800円(税・送料込)~
高い完成度が魅力の超軽量モデル
このモデルの最大の特長は何といっても軽いこと。最軽量モデルで約889gと他社を圧倒するレベルの軽さです。他のメーカーだとよくて1Kg前後ということを考えると、どれだけ軽いかがわかります。
ディスプレイのベゼル(ふち)をスリムにすることにより、横幅と奥行きを圧縮し、A4用紙レベルのコンパクトサイズを実現。1kg以下の超軽量ボディも相まって、持ち運びもラクラクです。
13インチの最上位モデルということで、装備や機能はかなり充実しています。
ディスプレイには視野角が広く、発色に優れたIPSパネルを採用するほか、電源ボタンには指紋認証センサーを内蔵し、わざわざパスワードを入力することなく、ワンタッチでログインできます。
また、接地面と本体との間に隙間を生み出して冷却性能を向上させる”リフトアップヒンジ”や、キートップ中央に窪みをつけたタイピングしやすいキーボードなど、快適に使えるギミックもしっかり押さえています。
さらに、カスタマイズでLTEモジュール(nano SIM対応)を搭載することができます。SIMカードさえあれば、Wi-Fi環境にとらわれず、どこでも高速のインターネットを使えるのでとても便利。
ビジネス用途を意識しており、セキュリティ面も万全。使用者がPCの前にいないときには、画面ロックやディスプレイオフを自動で行うほか、使用者以外の視線を検知すると、画面上にアラートが出るようになっています。
なお、一部モデルではプライバシーフィルターを内蔵し、視認できる範囲を狭くすることで、のぞき見による情報の流出を防ぐこともできます。
カラバリはやはり豊富で、全4色が用意されています。いずれも落ち着きのある色合いで、センスの良さを感じさせます。
LAVIE Pro Mobile[Core i5搭載モデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
13.3インチ フルHD ノングレア IPS
■CPU:Core i5-10210U
■メモリ:8GB(LPDDR3)
■グラフィック:UHD Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB(PCIe NVMe)
■【クーポンでさらにおトク】169,800円(税・送料込)~
インテルの第10世代4コア8スレッドCPU・Core i5-10210Uを搭載したモデル。8GBメモリに256GB SSDの充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍速いNVMeタイプを採用しています。ブラウジングやオフィスなどの軽作業から、動画・画像編集までサクサクこなせるオールラウンダーモデルです。
基本的にカスタマイズ不要ですが、用途に応じてSSDの容量を増やしたり、LTEモジュールを追加したりするのもあり。ただし、LTEは3G規格となる点に注意。
【おすすめカスタマイズ】
SSD
・約512GB SSD + 約32GB インテル Optane メモリー
⇒Optaneメモリーを搭載しているので、速度が非常に速くなりますが、体感はできません。
ワイヤレス通信
・nano SIMカードスロット (LTE/3G対応)
LAVIE Pro Mobile[Core i7搭載・高セキュリティモデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
13.3インチ フルHD ノングレア IPS
■CPU:Core i7-10510U
■メモリ:16GB(LPDDR3)
■グラフィック:UHD Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB
■【クーポンでさらにおトク】211,800円(税・送料込)~
Core i5よりも約10%ほど性能が高い、Core i7-10510Uを搭載したモデル。大容量の16GBメモリを搭載しており、編集用途にも最適。なお、このモデルではプライバシーフィルターを搭載しています。
基本的にカスタマイズ不要ですが、編集用途でも使うなら、SSDは多めにしておくと安心です。
LAVIE Direct NM
主要スペック(初期構成)
■OS:Windows 10
■カラバリ:パールブラック/パールホワイト/メタリックピンク/ネイビーブルー
■ディスプレイ:12.5インチ/フルHD/ノングレア/IPS
■CPU:Core i7-10510Y/Core i5-10210Y/Celeron 3965Y
■メモリ:8GB
■グラフィック:HD 615/UHD Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB
■無線LAN:IEEE 802.11ac+Bluetooth 5.0
■サイズ:W289×D192×H18.0mm
■重量:約909g~
■バッテリ駆動時間:約11.0時間~
■光学ドライブ非搭載
■【クーポンでさらにおトク】142,800円(税・送料込)~
ウルトラコンパクト&軽量のモバイルノート
13.3インチよりもさらに小さい12.5インチのノートパソコン。ディスプレイの視認性で言うなら、12.5インチが最下限ですね。これ以下だとかなり窮屈な感じがします。
ディスプレイのベゼル(ふち)をスリムにし、横幅と奥行きを圧縮しているため、A4用紙よりも小さいコンパクトボディを実現しています。さらに、重さも最小重量909gと非常に軽く、とにかく持ち運びがラク。
なお、面耐圧150kgfと見かけによらず頑丈なボディなので、混雑した電車でも安心です。
NECらしくカラバリは4色と豊富。カジュアルモデルらしく、ピンクが用意されています。


性能面はちょっと変わり種となっており、インテルの超省エネCPU”Yシリーズ”を採用してます。通常の”Uシリーズ”に比べると性能は落ちてしまいますが、発熱が低いためファンレス仕様となっており、動作音はほとんどなく非常に静か。図書館などでも安心して使えます。
ちなみに、ディスプレイには発色に優れたIPSパネルを搭載しているのもポイント。美しい映像クオリティで、動画鑑賞などにも最適です。
LAVIE Direct NM[Core i5モデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
12.5インチ フルHD ノングレア IPS
■CPU:Core i5-10210Y
■メモリ:8GB(LPDDR3)
■グラフィック:UHD Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB(PCIe NVMe)
■【クーポンでさらにおトク】142,800円(税・送料込)~
インテルの第10世代4コア8スレッドCPU・Core i5-10210Yを搭載したスタンダーモデル。一般的なUシリーズでいうとCore i3レベルなので、ブラウジングやオフィスなどの軽作業に最適な性能です。
8GBメモリに256GB SSDのポイントをおさえた初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用。基本的にカスタマイズ不要ですが、データ類を多く保存するのであれば、SSDの容量を増やすのもあり。
【おすすめカスタマイズ】
SSD
・約512GB SSD
格安モデル
5万円台から購入できるモデルをピックアップ
LAVIE Direct NS(A)
主要スペック
■カラー:カームホワイト・カームブラック
■OS:Windows 10
■ディスプレイ:15.6インチ/フルHD・HD(1366×768)/ノングレア
■CPU:A9-9425/A6-9225/E2-9000
■メモリ:4・8GB
■グラフィック:Radeon R5・R4・R2(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 500GB・1TB
■サイズ:W378×D260×H22.9mm
■重量:約2.2kg
■バッテリ駆動時間:約5.3時間~
■光学ドライブ搭載
■【クーポンでさらにおトク】53,800円(税込)~
格安のベーシックモデル
ザ・ベーシックな15インチモデル。テンキー付きのフルサイズキーボードに光学ドライブを搭載し、基本的なポイントはしっかり押さえてあります。
CPUはインテルではなくAMD製となっています。見慣れないCPUですが、あくまでもエントリーレベルのCPUなので、全体的な動作はもっさりとしています。これはまさに価格なりといったところです。ワリキリが大事!
ただいくら格安モデルといえども、最安のE2-9000ではブラウジングレベルの軽作業でももたつくので、ちょっと苦しいです。6万円台にはなりますが、A9かA6くらいは欲しいところです。
LAVIE Direct NS(A)[A9搭載モデル]
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD
■CPU:A9-9425
■メモリ:4GB(DDR4-2133)
■グラフィック:Radeon R5(CPU内蔵)
■ストレージ:HDD 500GB
■73,800円(税・送料込)~
最上位のA9-9425を搭載したモデル。精細な画像描写ができるフルHDディスプレイに、4GBメモリと500GB HDDを搭載しており、エントリーモデルとしては十分なスペックに仕上がっています。
基本的にカスタマイズ不要ですが、マルチタスク重視であればメモリを、動画や画像などかさばるデータを多く保存するのであれば、ストレージを増やしましょう。また、予算重視ならCPUをA6に落とすのもあり。
【おすすめカスタマイズ】
プロセッサー
・AMD A6-9225 APU (2.60GHz)
⇒A9との性能差は約15%ほどです。
メモリ
・8GB
HDD・SSD
・約1TB HDD (5400回転/分)
あわせて知りたい
ショップ情報&おすすめノートPC
その他のショップをランキング形式でチェック
価格別おすすめノートPC
その他のおすすめモデルを価格&サイズごとにまとめました。
13インチ
持ち運びしやすいモバイルノート
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
ー | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
14インチ
持ち運び・据え置きの両方に対応する欲張りモデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
開閉タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
15インチ
据え置きに最適なスタンダードモデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
開閉タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
17インチ
据え置きに最適な大画面モデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
ー | 開閉タイプ | 開閉タイプ | 開閉タイプ |