PR

[開閉タイプ]10万円以上15万円未満の13インチノート

10万円を超えるとプレミアムモデル”の価格帯となり、充実した装備が魅力のモデルや徹底的に軽量化したモデルなど、クオリティにとことんこだわったモデルが登場します。

 

おすすめモデル

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 Inspiron 13 5000[5330](デル)

モデル詳細 icon-external-link 

 icon-check-circle 主要スペック
■カラー:プラチナシルバー
■OS:Windows 11
■ディスプレイ:13.3インチ/QHD+(2560×1600)/ノングレア
■CPU:Core i5-1340P/Core i7-1360P
■メモリ:16GB
■グラフィック:Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.3
■サイズ:W296.68×D213.5×H14.35~15.65mm
■重量:約1.24kg
■光学ドライブ非搭載
■価格:126,680円(税・送料込)~

充実した装備が魅力のコスパモデル

Inspironのスタンダードクラス・5000シリーズの13インチモデルです。

 

スタンダードモデルながら、ボディの天板にはアルミニウムを採用。表面は非光沢の梨地仕上げとなっており、その美しいフォルムと上質な触り心地を実現しています。

 

機能面もしっかり考えられており、”リフトアップヒンジ”を採用しているのもポイント。リフトアップヒンジとは画面を開いたときに、ボディがせり上がるギミックのこと。適度な傾斜ができるためタイピングしやすくなるほか、接地面とパソコンの間にすき間が空くことで、給排気がスムーズになり、冷却能力もアップします。

 

モバイルノートということで、もちろん携帯性もバツグン。

ボディの厚さは、最薄部で14.35mmと非常にスリム。さらに、ディスプレイのふちをスリムにすることで、横幅と奥行きを圧縮し、A4用紙サイズを実現。コンパクト&スリムボディで、重さは約1.24kgと軽く、ラクラク持ち運べます。

 

※実際には日本語キーボードを搭載しています。

機能面は充実しており、薄暗い場所でのタイピングに便利なバックライト付きキーボードや、最大40Gbpsの超高速転送に対応した”Thunderbolt 4”を標準装備。さらに、ディスプレイのクオリティも高く、色域はsRGB 100%と広めなので、編集用途でも使えます。

そのほか、ワンタッチで安全にログインできる指紋認証センサーのほか、カメラ部分にシャッターを搭載しているので、プライバシー面も安心です。

 

 icon-star 実機レビューはこちら

Dell Inspiron 13 5000[5330]をレビュー 約1.2kgの軽量ボディ!高い品質とコスパを実現した13インチモバイルノート
今回デルの【Inspiron 13 5000】をお借りしました。高品質&低価格でコスパに優れた13インチモバイルノートをチェックしてみましょう。 スペック Inspiron 13 5000(Core i5搭載) カラー プラチナシルバー サ...

 

Inspiron 13 5330[Core i5搭載]

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
13.3インチ QHD+ ノングレア
■CPU:Core i5-1340P
■メモリ:16GB(LPDDR5-4800)
■グラフィック:Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■価格:126,680円(税・送料込)~

 

おすすめポイント

インテルの第13世代12コア16スレッドCPU・Core i5-1340Pを搭載した最新モデル。16GBメモリに512GB SSDの充実して初期構成となっており、動画や画像編集などのヘビーな作業をサクサクこなせます。

また、グラフィック機能にはハイスペックの”Iris Xe Graphics”を内蔵しているのがポイント。MX400シリーズに匹敵するグラフィック性能の高さと、高解像度のQHD+ディスプレイも相まって、編集作業がよりはかどります。

なお、とことん性能にこだわるなら、約10%性能が高いCore i7-1360P搭載モデルがおすすめ。

 

  ThinkPad L13 Gen.4 AMD(レノボ)

モデル詳細 icon-external-link 

 icon-check-circle 主要スペック
■カラー:ブラック
■OS:Windows 11
■ディスプレイ:13.3インチ/WUXGA(1920×1200)/ノングレア/IPS
■CPU:Ryzen 3 7330U/Ryzen 5 PRO 7530U
■メモリ:16GB
■グラフィック:Radeon Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.2
■サイズ:W305×D218×H17.3mm
■重量:約1.26kg~
■光学ドライブ非搭載
■バッテリ駆動時間:約15.3時間
■価格:189,200円88,990円(税・送料込)~

軽さと価格のバランスに優れたタフモデル

ThinkPadのスタンダードクラス”Lシリーズ”の13インチモデルです。

 

スタンダードモデルながら、ボディの天板にアルミニウムを採用。剛性が高く頑丈なので、モバイルノートとの相性はバツグン。

 

また、ディスプレイのベゼル(ふち)をスリムにすることで、横幅と奥行きを圧縮し、A4ファイルサイズ並みのコンパクトボディを実現。17.3mmのスリムボディも相まって、重さは約1.26kgと軽く、携帯性に優れています。

価格は9万円台~と安いのですが、反面装備は最低限で、バックライト付きキーボードや指紋認証センサーはオプションです。なお、カメラ部のプライバシーシャッターは標準で装備しています。

 

ThinkPadといえば、何と言っても耐久性の高さですね。落下テスト・高温・低温条件でのテスト・ヒンジの耐久テストなど、実際の使用状況に即した厳しいテストのほか、12項目のMIL規格(アメリカの軍事規格)テストをクリアしています。

また、操作性も優れており、”トラックポイント”とよばれるポインティングデバイスを搭載。言ってしまえばマウスのようなもので、タイピングしながらマウス操作をできるという優れモノで、ビジネスがよりはかどります。

耐久性と操作性を重視するならおすすめです。

 

ThinkPad L13 Gen.4(AMD)[Ryzen 3搭載]

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
13.3インチ WUXGA ノングレア IPS
■CPU:Ryzen 3 7330U
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:Radeon RX Vega 6(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 256GB(PCIe NVMe Gen.4)
■価格:198,000円99,990円(税・送料込)~

 

おすすめポイント

AMDの第7世代4コア8スレッドCPU・Ryzen 3 7330Uを搭載したベーシックモデル。16GBメモリに256GB SSDの便利な初期構成で、SSDは爆速のNVMe Gen.4タイプを採用。ブラウジングやオフィスソフトなどの軽作業から、動画・画像編集まで一通りこなせます。

なお、このモデルではカスタマイズに対応していません。

 

ThinkPad L13 Gen.4(AMD)[Ryzen 5搭載]

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
13.3インチ WUXGA ノングレア IPS
■CPU:Ryzen 5 PRO 7530U
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:Radeon RX Vega 7(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe Gen.4)
■価格:240,900円149,358円(税・送料込)~

 

おすすめポイント

AMDの第7世代6コア12スレッドCPU・Ryzen 5 PRO 7530Uを搭載したスタンダードモデル。Ryzen 3よりも約60%性能が高く、大容量メモリ&SSDも相まって、編集作業がよりはかどります。ちなみに、色域はsRGB 100%と広めなのもポイントです。

なお、このモデルではカスタマイズに対応しており、お好みの構成に変更できます。

【おすすめカスタマイズ】
 icon-check-circle プロセッサー
・AMD Ryzen 7 PRO 7730U
⇒8コア16スレッドのRyzen 7はさらに約20%ほど性能が高くなり、とことん性能にこだわるならおすすめ。

 icon-check-circle 1st SSD
・1 TB SSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 TLC OPAL対応
⇒動画や画像などを多く保存するなら1TBもおすすめですが、価格の高さがネック。

 icon-check-circle 内蔵カメラ
・IR&1080p FHDカメラ (マイクロホン付)
⇒顔認証に対応した高解像度カメラです。

 icon-check-circle 指紋センサー
・指紋センサー
⇒セキュリティ重視なら、指紋認証か顔認証のどちらかは押さえておきたいところ。

 icon-check-circle キーボード
・バックライト付 – 日本語
⇒薄暗い場所でのタイピングにとても便利。

 

あわせて知りたい

価格別おすすめノートPC

その他のおすすめモデルを価格&サイズごとにまとめました。

13インチ

持ち運びしやすいモバイルノート

5万円未満5~10万円10~15万円15万円以上
開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ

14インチ

持ち運び・据え置きの両方に対応する欲張りモデル

5万円未満5~10万円10~15万円15万円以上
開閉タイプ開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ

15・16インチ

据え置きに最適なスタンダードモデル

5万円未満5~10万円10~15万円15万円以上
開閉タイプ開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ
開閉タイプ
2in1タイプ

17インチ

据え置きに最適な大画面モデル

5万円未満5~10万円10~15万円15万円以上
開閉タイプ開閉タイプ開閉タイプ

 

3ステップでわかるノートPC+α

タイトルとURLをコピーしました