ゲーミングPCはデスクトップとノートのどちらがおすすめ?


ゲーミングパソコンを選ぶ際にまずぶつかるのがこの問題です。好みの問題ー以上に重要なポイントとなるので、しっかりチェックしましょう。

 

結論:デスクトップがおすすめ

いきなりですが、こだわりがなければデスクトップ一択です。理由は次の3点です。

  • 排熱性が高い
  • 修理しやすい
  • 価格が安い

では詳細をチェックしていきましょう。

 

排熱性が高い

デスクトップパソコンは内部スペースに余裕があり、エアーフロー(空気の流れ)もしっかり確保できるので、排熱性に優れています。

一方でノートパソコンだと、本体サイズが小さいため熱がこもりやすく、冷却不足で動作が不安定になる場合があります。とりわけゲーミングマシンともなると発熱も多くなるので、そのリスクがいっそう高くなります。

 

修理しやすい

デスクトップPCは市販されている一般のパーツを使っているので、故障しても代替品を確保しやすく、修理がカンタンです。

しかしノートパソコンは専用規格のパーツを使っているので、そうはいきません。ネックになるのが保証期間後の修理です。家電とは異なり交換部品の確保義務もないため、最悪修理不能となるケースがあります。

 

価格が安い

そしてなにより、デスクトップパソコンは、小型の専用規格品を使っているノートパソコンに比べると安く購入できるのが魅力です。

さらに性能面でもデスクトップパソコンの方がノートパソコンよりも優れています。最近では差が縮まってきてはいるものの、安くて性能がいいということで、コスパにも優れています。

 

ノートパソコンは条件次第で

もちろん、持ち運びができ、液晶モニターいらずで場所を取らない…などなど、ノートパソコンが優れている点もあります。

そういう限られた場合であれば、ノートパソコンを選んでもいいでしょう。

 

関連リンク

パソコンを買う前に知っておきたいコト

 

あわせて知りたい

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

パソコン工房のゲーミングPCセール情報
直販サイト低価格でコスパに優れたパソコン工房のセール情報をチェック。現在''厳選パソコンフェア''&''半期決算セール''を開催中!おトクなキャンペーンポイント還元キャンペーンキャンペーンサイトパソコン工房の通販サイトにて、6万6千円(税込...
ドスパラのゲーミングPCセール情報
公式サイトゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきましょう。;ポイントキャンペーンキャンペーン&エントリーサイト9月22日午前10時59分まで!ドス...
G-TuneのゲーミングPCセール情報
公式サイト通常価格よりもだんぜんお得な期間限定セールをチェックしてみましょう。半期決算セール9月13日午前10時59分まで''半期決算セール''を開催中icon-info-circleモデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧くだ...
FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCセール情報
直販セールサイト圧倒的な低価格&コスパの高さを誇る、FRONTIERのセール情報をチェックしてみましょう。秋のスペシャルセール9月22日午後3時まで''秋のスペシャルセール''を開催中icon-info-circleモデルの構成・価格は日々...
タイトルとURLをコピーしました