RTX 3050搭載おすすめゲーミングノート 予算重視ならおすすめ!フルHDでのゲーミングに最適なエントリーモデル

  • GTX 1650から約40%性能が向上
  • RTX 3050 TiとともにフルHD入門に最適
  • 搭載パソコンの予算目安は11~12万円台

NVIDIAの最新世代となる”Ampere”に、ようやくエントリークラスのGPUが登場。RTXシリーズに格上げされたRTX 3050の実力と、おすすめモデルをチェックしてみましょう。

 

目次

RTX 3050のスペックまとめ

RTX 3050の特徴と性能をサクッとチェックしてみましょう。

レイトレーシング&DLSS対応

RTXシリーズでは、”RTコア”と”Tensorコア”を搭載しています。

 

RTコアは”レイトレーシング技術(RT)”に対応しており、反射・影・ライティングなどをリアルに再現可能。ゲームでのイメージを見てもわかるように、炎の描写が車体にもしっかり表現され、従来よりもさらに臨場感が増しています。

また、AI機能のTensorコアは”DLSSモード”に対応しており、低い解像度でレンダリングした映像をアップスケーリングし、さらにアンチエイリアスを最適化することで、フレームレートを大幅に向上させることができます。ゲームの快適性が目に見えて上がり、とても便利。

そのほか、RTXシリーズはOptiXにも対応しているのもポイント。Blenderなどの3DCG作成ソフトでは、RTコアを活用した高速レンダリングや、Tensorコアを活用した高速のノイズ除去機能を搭載し、ヘビーなCG作成作業で高いパフォーマンスを発揮します。

 

RTX 3050の性能をチェック

  RTX 3060 RTX 3050 Ti
RTX 3050 RTX 2060 GTX 1660 Ti GTX 1650 Ti GTX 1650
アーキテクチャ Ampere Ampere Ampere Turing Turing Turing Turing
製造プロセス 8nm 8nm 8nm 12nm 12nm 12nm 12nm
CUDAコア数 3840基 2560基 2048基 1920基 1536基 1024基 1024基
動作クロック 1283MHz 1035MHz 1057MHz 960MHz 1140MHz 1350MHz 1395MHz
ブーストクロック 1703MHz 1695MHz 1740MHz 1200MHz 1590MHz 1450MHz 1560MHz
メモリータイプ GDDR6-14000MHz GDDR6-12000MHz GDDR6-12000MHz GDDR6-14000MHz GDDR6-12000MHz GDDR6-12000MHz GDDR5
GDDR6
8000MHz
メモリーインターフェース 192bit 128bit 128bit 192bit 192bit 128bit 128bit
メモリーバス幅 336GB/s 192GB/s 192GB/s 336GB/s  288GB/s 192GB/s 128GB/s
メモリー搭載量 6GB 4GB 4GB 6GB 6GB 4GB 4GB
TGP 60~115W 35~95W 35~95W 65~115W 60~80W 50~80W 35~50W

RTX 3050は、GTX 1650の上位となるエントリークラスのGPUです。ついにこのグレードでも、RTXシリーズに格上げされました。

性能の要となるCUDAコアは、RTX 1650から倍増。VRAM(グラフィックメモリ)はGDDR6に統一され、メモリーバス幅が192GB/sと広くなり、足回りもしっかり強化されています。ただ、VRAM容量が4GBで、メモリーインターフェースも128bitのままと、エントリークラスらしさは変わらずといったところですね。

最近ではVRAMを多く使うゲームが増えており、RTX 4050のように6GBは欲しいところ。4GBだとゲームによっては、グラフィック設定を妥協する必要があり、その辺りは割り切りが必要です。

以下、毎度おなじみのベンチマークソフト・3DMarkで性能を比較してみましょう。

 

まず、DirectX 11・フルHD相当のテスト・Fire Strikeをチェック。

仕様ほどにはいかないものの、GTX 1650から約32%性能が向上。スコア12000台をマークしており、エントリークラスにしては頼もしい性能となっています。

ただ、前世代のミドルクラスGPU・GTX 1660 Tiに約18%と大きめの差をつけられ、あくまでもフルHD入門クラスの性能ですね。なお、上位のRTX 3050 Tiは約8%性能が高いものの、やはりGTX 1660 Tiには届かず、少しでも性能にこだわるならアリといったところです。

 

次に、DirectX 12・WQHD相当のテスト・Time Spyをチェック。

GTX 1650よりも約41%高いスコアをマークしており、Fire Strikeと同じような傾向となっています。GTX 1660 Tiとの差は約17%、RTX 3050 Tiとの差も約10%と、こちらもほぼ変わらずですね。

 

RT機能テスト・Port Royalの結果をまとめたものとなります。

レイトレーシングは負荷がとにかく重く、目安としてはスコア6000以上をキープしたいところ。しかし、RTX 3050はあくまでもエントリークラスということで、RT性能は最低限。スコア1000にも届かず、実質DLSS専用となります

 

 icon-star 実際のゲーミング性能をチェック

あわせて読みたい
HP Victus 16-e1000をレビュー 低価格で高コスパ!美しいホワイトボディと充実した装備が魅力のRTX 3050... 今回はHPの【Victus 16-e1000】をお借りしました。充実した装備で価格の安さを実現した、高いコスパが魅力のカジュアルゲーミングノートをチェックしてみましょう。 &nb...

 

結局RTX 3050はどうなの?

コアの増加が性能に直結し、GTX 1650から約40%近く性能が向上。ただし、GTX 1660 Tiには及ばず、フルHD入門クラスの性能となっており、従来の軽めのゲームを楽しむならおすすめです

なお、最新ゲームを楽しむなら、RTX 4050は最低でも押さえておきたいところ。

 

 

【参考】CPU性能指標

CPUの性能指標をサクッとまとめてみました。CPUのパフォーマンスを測るのに最適なレンダリングソフト・CINEBENCH R23の結果となります。

 

最近ではCPUの性能が飛躍的に向上しており、ゲーム目的ならCore i5やRyzen 5で十分です

ただし、より多くのコア・スレッドに最適化されたゲームも多くなってきているので、フレームレートにこだわるのであれば、8コア16スレッドのCore i7やRyzen 7以上がおすすめ。もちろん、動画や画像編集などクリエイティブ作業もはかどります。

 

CPUにはインテルとAMD製CPUがありますが、性能重視なら基本的にインテルCPU、特にHXシリーズがおすすめ

第12世代から設計を一新し、性能重視のP-コアと電力効率重視のE-コアの2タイプを搭載。タスクによって各コアを使い分け、場合によっては併用することにより、効率よく処理できるのが強みです。ハイエンドのHXシリーズではコア・スレッド数がさらに増え、より高いパフォーマンスを発揮します。

ライバルのRyzenシリーズとの差は一目瞭然。ミドルクラスのCore i5-12500Hが、ハイエンドのRyzen 9 6900HXに匹敵する性能となっています。ただし、最新のRyzen 7000シリーズ最上位CPU・Ryzen 9 7945HXだけは別格。モデル数はごくわずかですが、とことん性能にこだわるならRyzen 9 7945HXがおすすめ。

 

なお、Ryzenシリーズの武器は価格の安さ。インテルCPU搭載モデルよりも割安なので、予算重視ならおすすめ。性能も十分高く、ゲーム用途なら全く問題ありません。

ちなみに、最新のRyzen 7000シリーズは搭載モデルがかなり少ないので、今後の普及待ちです。

 

RTX 3050搭載のおすすめゲーミングノート

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

  GALLERIA/ガレリア XL7C-R35(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 144Hz
■CPU:Core i5-13500H
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 3050
■ストレージ:SSD 500GB(PCIe NVMe Gen.4)
■価格:119,980円(税込)~

※実機モデルではRTX 4050を搭載しています。本体イメージの確認におすすめ。

低価格のコスパモデル

ノート用のインテル第13世代12コア16スレッドCPU・Core i5-13500HとRTX 3050を搭載したエントリーモデル。

16GBメモリに500GB SSDの充実した初期構成で、SSDは爆速のPCIe Gen.4タイプを採用。さらに、高速の144Hzディスプレイのほか、華やかなフルカラーキーボード(単色仕様)を装備しています。実用的な内容で価格は11万円台と安く、RTX 3050搭載モデルならまずおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルはカスタマイズに対応していません。

 

  Lenovo LOQ 16IRH8[RTX 3050搭載](レノボ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
16.0インチ WUXGA ノングレア IPS 144Hz 350nit
■CPU:Core i5-13420H
■メモリ:16GB(DDR5-5200)
■グラボ:RTX 3050
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■価格:119,790円(税・送料込)~

大画面×144Hzディスプレイのコスパモデル

ノート用のインテル第13世代8コア12スレッドCPU・Core i5-13420HとRTX 3050を搭載したエントリークラスモデル。16GBメモリに512GB SSDの充実した初期構成となっています。

このモデルでは、16.1インチ×144Hzディスプレイを搭載しているのがポイント。一回り大きい迫力のある大画面で、滑らかにゲームを楽しむことができます。もちろん、白色LED内蔵キーボードをしっかり搭載しており、とても実用的です。

ディスプレイのサイズにこだわるならおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルではカスタマイズできません。

 

  Dell G15 5530[RTX 4050搭載](デル)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 120Hz
■CPU:Core i7-13650HX
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 3050
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■価格:129,980円(税・送料込)~

※実機モデルはRTX 4060を搭載しています。本体イメージの確認におすすめ。

高性能CPU搭載モデル

ノート用のインテル第13世代14コア20スレッドCPU・Core i7-13650HXとRTX 3050を搭載したエントリーモデル。CPUはHXシリーズということで性能が高く、Core i5-13500Hよりも約40%も高いパフォーマンスを発揮します。

16GBメモリに512GB SSDの充実した初期構成で、高速の120Hz出力ディスプレイのほか、薄暗い場所での操作に便利な白色LED内蔵キーボードを搭載。必要な装備は一通りそろっています。

ディスプレイのリフレッシュレートがネックですが、CPUの性能を重視するならおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルはカスタマイズに対応していません。

 

 icon-exclamation-circle ゲーミングノートは高い…とお悩みの方必見!

 

関連リンク

ほかのGPUもチェック

 

あわせて知りたい

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

あわせて読みたい
ドスパラのゲーミングPCセール情報 公式サイト   ゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきまし...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次