10万円以上になるとグレードが上がり、なんとカーボンボディ&有機ELディスプレイの高品質モデルが登場します。モデル数はごくわずかですが、ワンランク上のクオリティが欲しい方におすすめの価格帯です。
おすすめモデル
Yoga Slim 760 Carbon(レノボ)
主要スペック
■カラー:クラウドグレー
■OS:Windows 11
■ディスプレイ:14.0インチ/2.8K(2880×1800)/グレア/有機EL
■CPU:Ryzen 5 5600U/Ryzen 7 5800U
■メモリ:8・16GB
■グラフィック:Radeon Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.1
■サイズ:W313×D214×H14.9mm
■重量:約1.1kg
■バッテリ駆動時間:約14時間
■光学ドライブ非搭載
■【クーポン利用】195,870円⇒137,786円(税・送料込)~
コスパに優れた超軽量の14インチモデル
”Yogaシリーズ”ではありますが、コンパーチブルの2in1ではなく、通常のクラムシェル(開閉式)タイプとなっています。
このモデルは、14インチモデルでトップクラスに軽く、その重さはなんと約1.1kg!14インチだとおおよそ1.4~1.6kgあたりが標準的なのを考えると、まさに圧倒的です。
軽さの秘訣は、カーボンとマグネシウム合金のW素材です。特に、カーボンは航空機の素材にも使われるだけあり、とにかくタフ。持ち運びの際も安心です。
もちろん、ボディもコンパクト。スリムベゼルを採用することにより、A4ファイルサイズの大きさを実現。14.9mmのウルトラスリムボディも相まって、携帯性はバツグンです。
プレミアムモデルらしく、機能の充実ぶりもなかなかのもの。
また、機能面も充実しており、なんと2.8K(2880×1800)の高解像度ディスプレイを搭載。フルHDはおろか、WQHDを超える高い解像度で、より精細な映像を描写できます。さらに、400nitの高輝度でとても明るく、DCI-P3 100%の非常に広い色域をカバーするほか、有機ELパネルを採用する徹底ぶり。
有機ELは通常の液晶とは異なり、バックライトを使わないため、黒浮きが発生せず、深黒を再現することが可能です。また、100,000:1の圧倒的なコントラストを誇り、メリハリの効いた美しい映像描写を実現します。まさにプロ仕様なので、本格的なクリエイティブ用途に最適です。
※実際には日本語キーボードを搭載しています。
そのほか、薄暗い場所でのタイピングに便利なバックライト付きキーボードや、スムーズにログインできる顔認証対応のWebカメラを装備しています。
なお、カメラ部のシャッターは装備していませんが、Webカメラのキルスイッチを装備しているので、プライバシー面も安心。この内容で13万円台~とかなり安くなっており、軽量の14インチノートならまずおすすめです。
Yoga Slim 760 Carbon[Ryzen 5搭載]
【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
14.0インチ 2.8K グレア 有機EL
■CPU:Ryzen 5 5600U
■メモリ:8GB(LPDDR4X-4266)
■グラフィック:Radeon Vega RX 7(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■【クーポン利用】195,870円⇒137,786円(税・送料込)~
AMDの第5世代6コア12スレッドCPU・Ryzen 5 5600Uを搭載したスタンダードモデル。8GBメモリに512GB SSDの便利な初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプというこだわりよう。動画や画像編集などのヘビーな作業をサクサクこなせます。
Yoga Slim 760 Carbon[Ryzen 7搭載]
【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
14.0インチ 2.8K グレア 有機EL
■CPU:Ryzen 7 5800U
■メモリ:16GB(LPDDR4X-4266)
■グラフィック:Radeon Vega RX 8(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■【クーポン利用】217,870円⇒148,900円(税・送料込)~
上のモデルをRyzen 7 5800Uにしたハイスペックモデル。8コア16スレッド構成で、Ryzen 5 5600Uよりも約30%性能が高く、大容量の16GBメモリも相まって、編集作業がよりはかどります。
HP Pavilion Plus 14-eh0000(HP)
主要スペック
■カラー:ウォームゴールド
■OS:Windows 11
■ディスプレイ:14.0インチ/2.8K(2880×1800)/グレア/有機EL
■CPU:Core i5-12500H/Core i7-12700H
■メモリ:16GB
■グラフィック:Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB・1TB
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.3
■サイズ:W314×D225×H16.9mm
■重量:約1.33kg
■光学ドライブ非搭載
■バッテリ駆動時間:約8時間
■【セールでさらにおトク】169,400円(税込)~
高性能の本格派モバイルノート
HPのスタンダードクラス”Pavilionシリーズ”の14インチモバイルノートです。
性能がとても高く、インテル第12世代のハイスペッククラスCPU・Hシリーズを搭載。コア・スレッド数の多さと高い動作クロックにより、下位のPシリーズCPUより約1.5倍も高いパフォーマンスを発揮します。
また、機能面も充実しており、なんと2.8K(2880×1800)の高解像度ディスプレイを搭載。フルHDはおろか、WQHDを超える高い解像度で、より精細な映像を描写できます。さらに、400nitの高輝度でとても明るく、DCI-P3 100%の非常に広い色域をカバーするほか、有機ELパネルを採用する徹底ぶり。
有機ELは通常の液晶とは異なり、バックライトを使わないため、黒浮きが発生せず、深黒を再現することが可能です。また、100,000:1の圧倒的なコントラストを誇り、メリハリの効いた美しい映像描写を実現します。まさにプロ仕様なので、本格的なクリエイティブ用途に最適です。
もちろん、全てのモデルで、薄暗い場所でのタイピングに便利なバックライト付きキーボードや、かんたんにログインできる指紋認証センサーを標準装備しています。
プレミアムモデルらしくボディはしっかり造りこまれており、Pavilionシリーズ初となるオールアルミボディとなっています。表面には非光沢の梨地加工を施し、見た目の美しさと上質な触り心地を両立しています。
ボディのサイズですが、ディスプレイのベゼル(ふち)をスリムにすることにより、横幅と奥行きを圧縮。A4ファイル並みのコンパクトサイズは約1.33kgと軽く、携帯性も優れています。特に重くなりがちなオールアルミボディでこの軽さは、とても魅力的ですね。
HP Pavilion Plus 14-eh0000 スタンダードモデル
【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
14.0インチ 2.8K グレア 有機EL
■CPU:Core i5-12500H
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■【セールでさらにおトク】169,400円(税込)~
インテルの第12世代12コア16スレッドCPU・Core i5-12500Hを搭載したスタンダードモデル。16GBメモリに512GB SSDの充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用。動画や画像編集などのヘビーな作業もラクラクこなせます。
さらに、グラフィック機能には、ハイスペックの”Iris Xe Graphics”を内蔵しているのがポイント。その性能はUHD Graphicsの約3.5倍!MX400シリーズに匹敵する性能の高さとなっており、編集作業がよりはかどります。
HP Pavilion Plus 14-eh0000 パフォーマンスモデル
【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
14.0インチ 2.8K グレア 有機EL
■CPU:Core i7-12700H
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:Iris Xe Graphics(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■【セールでさらにおトク】202,400円(税込)~
インテルの第12世代14コア20スレッドCPU・Core i7-12700Hを搭載したハイスペックモデル。Core i5よりも約20%性能が高く、性能にこだわるならおすすめ。SSDの容量が1TBをかなり多いので、より多くのデータを保存できるのもポイント。
あわせて知りたい
価格別おすすめノートPC
その他のおすすめモデルを価格&サイズごとにまとめました。
13インチ
持ち運びしやすいモバイルノート
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
ー | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
14インチ
持ち運び・据え置きの両方に対応する欲張りモデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
開閉タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
15・16インチ
据え置きに最適なスタンダードモデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
開閉タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ | 開閉タイプ 2in1タイプ |
17インチ
据え置きに最適な大画面モデル
5万円未満 | 5~10万円 | 10~15万円 | 15万円以上 |
ー | 開閉タイプ | 開閉タイプ | 開閉タイプ |