- ハイスペック~ハイエンドモデルの価格帯
- 4Kでのゲーミングに最適なRTX 3070~RTX 4090搭載モデルが登場
- パフォーマンス重視ならRTX 4070 Ti搭載モデル以上がおすすめ
20万円を超えると、4Kでのゲーミングに最適なRTX 3070~RTX 3090搭載モデルの価格帯となります。
4Kでのパフォーマンスを重視するなら、まずRTX 4070 Tiがおすすめ。とことん性能にこだわるなら、約30%性能が高く、VRAMを16GB搭載したRTX 4080がおすすめです。
予算度外視なら、RTX 4090もあり。RTX 4080よりも約40%性能が高く、VRAMを24GBも搭載しており、規格外のパフォーマンスを発揮します。
20万円以上のおすすめゲーミングPC
RTX 3070搭載モデル
4Kでのゲーミングに対応したモデル
GALLERIA/ガレリア XA7C-R37 第13世代Core搭載(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 3070
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:650W(80PLUS BRONZE)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:229,980円(税込)~
高品質ケース採用のコスパモデル
インテルの第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700FとRTX 3070を搭載した、4Kでのゲーミングに対応したミドルタワーモデル。16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、冷却性能が高い大型空冷式CPUクーラーを搭載しています。
曲線を用いた美しいケースは、裏配線&チャンバー構造を採用することで、高いエアフローを実現。さらに、LEDイルミネーションやクリアサイドパネルを搭載するこだわりようです。トータルのクオリティとコスパがとても高く、迷ったらまずおすすめ。
基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。
RTX 4070 Ti搭載モデル
RTX 3090に匹敵する性能を持つ4K推奨モデル
GALLERIA/ガレリア XA7C-R47T 第13世代Core搭載(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4070 Ti
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:750W(80PLUS GOLD)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:309,980円(税込)~
※実機モデルはCore i7-13700KFを搭載した上位モデルとなります。
先に紹介したドスパラのモデルをRTX 4070 Ti&ゴールドクラス電源にしたバージョンで、4Kで高い安定感を発揮します。内容も充実しており、予算重視ならまずおすすめ。
基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。
LEVEL-R779-LC137KF-UL1X(パソコン工房)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700KF
■チップセット:Z790チップセット
■メモリ:32GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4070 Ti
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe Gen.4)
■電源:1200W(80PLUS PLATINUM)
■水冷式CPUクーラー搭載
■価格:349,800円(税込)~
ワンランク上の高性能モデル
インテルの第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700KFとRTX 4070 Tiを搭載した、4Kでのゲーミングに最適なミドルタワーモデル。K付きのCPUなので、さらに高いパフォーマンスを発揮します。
32GBメモリに1TB SSDの特盛構成で、SSDは爆速のPCIe Gen.4タイプを採用。さらに、冷却性能が非常に高い水冷式CPUクーラーのほか、電源には最大92%の電力変換効率を誇る、省エネ・低発熱のプラチナクラス電源を搭載する徹底ぶりです。
性能にもこだわるならおすすめ。
基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。
RTX 4080搭載モデル
RTX 4070 Tiより約30%性能が高いド安定の4K推奨モデル
GALLERIA/ガレリア XA7C-R48 第13世代Core搭載(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4080
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:850W(80PLUS GOLD)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:369,980円(税込)~
※実機モデルではCore i7-13700KFを搭載した上位モデルとなります。
先に紹介したドスパラのモデルをRTX 4080にしたバージョンです。内容も充実しており、予算重視ならまずおすすめ。
LEVEL-R779-LC137KF-VLX(パソコン工房)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700KF
■チップセット:Z790チップセット
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4080
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:1000W(80PLUS PLATINUM)
■水冷式CPUクーラー搭載
■価格:399,800円(税込)~
先に紹介したパソコン工房のモデルをRTX 4080&プラチナクラス電源にしたバージョンです。より性能にこだわるならおすすめ。
基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。
RTX 4090搭載モデル
RTX 4080よりも約40%性能が高いド安定の4K&RT推奨モデル
LEVEL-R769-LC137KF-XLX(パソコン工房)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700KF
■チップセット:Z790チップセット
■メモリ:32GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4090
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:1000W(80PLUS PLATINUM)
■水冷式CPUクーラー搭載
■価格:489,800円(税込)~
先に紹介したパソコン工房のモデルをRTX 4090にしたバージョンです。内容はさらに充実しており、32GBメモリを搭載。予算重視ならまずおすすめ。
基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。また、ゲーム専用のSSDを追加するのもあり。
GALLERIA/ガレリア ZA9C-R49 第13世代Core搭載(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i9-13900K
■チップセット:Z790チップセット
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4090
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe Gen.4)
■電源:1000W(80PLUS PLATINUM)
■水冷式CPUクーラー搭載
■価格:579,980円(税込)~
※実機モデルはアルミケース採用モデルとなります。
先に紹介したドスパラのモデルを、インテルの第13世代24コア32スレッドCPU・Core i9-13900K&RTX 4090にしたバージョンです。内容はさらに充実しており、Gen.4 SSDやプラチナクラス電源を搭載。とことん性能にこだわるならおすすめ。
基本的にカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージ構成にすると、ゲームとデータの保存先を分けることができ、さらに便利になります。
ゲーミングPCは高い…とお悩みの方 必見!

関連リンク
ほかの価格帯もチェック
デスクトップ
- 20万円以上
- 15万円以上20万円未満
- 10万円以上15万円未満
- 10万円まで
ノート
あわせて知りたい
おトクなセール情報もチェック!



