【WQHDに最適】27インチのおすすめPCモニター

ワンランク上の大型ディスプレイ、27インチモニターをピックアップしました。この大きさだと、解像度はWQHDがおすすめです

 

おすすめPCモニター

27インチ解像度パネルスピーカー高さ調節ハブ価格
KB2 KB272bmix(Acer)フルHDIPS××1.5万円
27QN600-BAJP(LG)WQHDIPS×××2.9万円
EX-LDQ271DB(IODATA)WQHDADS××3.2万円
EX-LDGCQ271DB(IODATA)WQHDADS×3.4万円
27E1N5600AE/11(PHILIPS)WQHDIPS3.9万円
CB282Ksmiiprfx(Acer)4KIPS×3.2万円

 

KB2 KB272bmix(Acer)

フルHD×IPSパネルの低価格モデルです。スピーカを標準装備するほか、フリッカーフリー機能やブルーライト軽減機能を搭載。端子はHDMI&D-Subのデジアナ2ポートとシンプルな内容となっています。予算重視ならまずおすすめ。

 

27QN600-BAJP(LG)

WQHD×IPSパネルの高コスパモデル。HDR10に対応しており、明るい部分をより明るく、暗い部分をより深い黒で再現し、よりリアルで自然な描写を可能にします。また、端子はHDMI×2・DisplayPortx1のデジタル3ポートを装備し、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能もしっかり搭載。高い完成度を実現しています。

 

EX-LDQ271DB(IO DATA)

スピーカーを搭載した、WQHDモデル。パネルはADSですが、これはIO DATA版のIPSパネルのことです。HDRには非対応ですが、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能はしっかり搭載しています。なお、端子はHDMI×3・DisplayPortx1と、なかなかの充実ぶりです。

 

GigaCrysta EX-LDGCQ271DB(IO DATA)

ADSパネル・スピーカー・高さ調整機能を搭載した、WQHDモデル。もちろん、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能を搭載するほか、ディスプレイ操作用のリモコンまで付属しています。なお、端子はHDMI×3・DisplayPortx1となっています。

 

27E1N5600AE/11(PHILIPS)

IPSパネル・スピーカー・高さ調整機能に加え、USBハブを搭載した、パーフェクトなWQHDモデル。もちろん、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能も装備しています。なお、端子はHDMI・DisplayPort・USB Type-Cと最新規格がそろい踏み。USB Type-Cはデータ転送や充電もできるので、活用の幅が広がります。

 

CB282Ksmiiprfx(Acer)

4K×IPSパネルの低価格モデルです。USBハブこそありませんが、スピーカーや高さ調整機能を装備し、HDR10にも対応しています。もちろん、フリッカーフリー機能やブルーライト軽減機能もバッチリ搭載。なお、端子はHDMI×2・DisplayPort×1となっています。価格がとても安く、ダークホース的なモデルですね。

 

おすすめゲーミングモニター

27インチ解像度パネルスピーカー高さ調節ハブ価格
27GN600-B(LG)フルHDIPS/144Hz×××2.9万円
VG27AQ(ASUS)WQHDIPS/165Hz×4.3万円
VG27AQL1A(ASUS)WQHDIPS/170Hz5.1万円
VG28UQL1A(ASUS)4KIPS/144Hz7.9万円

 

27GN600-B(LG)

フルHD×IPSパネルのゲーミングモニターで、144Hz出力(応答速度1ms)に対応しています。クオリティがとても高く、G-SyncやHDR10に対応するほか、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能もバッチリ装備。なお、端子はHDMI×2・DisplayPortを搭載しており、予算重視ならまずおすすめです。

 

TUF Gaming VG27AQ(ASUS)

IPSパネルを搭載した、WQHDのゲーミングモニター。より高速の165Hz出力(応答速度1ms)・G-Sync・HDR10にも対応する本格派仕様となっています。さらに、スピーカーや高さ調節機能、フリッカーフリーやブルーライト軽減機能も装備する徹底ぶりです。なお、端子はHDMI×2・DisplayPortを搭載しています。

 

TUF Gaming VG27AQL1A(ASUS)

上のモデルをグレードアップしたバージョンで、170Hz出力(応答速度1ms)に対応。さらに、スピーカー・高さ調整・USBハブ・DisplayHDR 400・G-Sync・フリッカーフリー・ブルーライト軽減機能の全てを兼ね備えています。なお、端子はHDMI×2・DisplayPortを搭載しています。機能面を重視するならおすすめ。

 

TUF Gaming VG28UQL1A(ASUS)

上のモデルをさらにグレードアップしたバージョンで、4Kディスプレイを搭載。ただし、4Kということで、144Hz出力(応答速度1ms)となっています。なお、機能面やポート数は全く同じです。クオリティにとことんこだわるならおすすめ。

 

 icon-star ほかのサイズはこちらをチェック

【フルHDに最適】23~24インチのおすすめPCモニター
PCモニターの定番サイズ、23~24インチディスプレイをピックアップしました。この大きさだと、解像度はフルHDがおすすめです。 おすすめPCモニター 23~24インチ 解像度 パネル スピーカー 高さ調節 ハブ 価格 K240...
【4Kに最適】31.5インチのおすすめPCモニター
ワンランク上の大型ディスプレイ、31.5インチモニターをピックアップしました。この大きさだと、解像度はWQHD&4Kがおすすめです。 おすすめPCモニター 31.5インチ 解像度 パネル スピーカー 高さ調節 ハブ 価格 EB...

 

関連リンク

パソコンを買う前に知っておきたいコト

 

あわせて知りたい

 

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

パソコン工房のゲーミングPCセール情報
セールサイト 低価格でコスパに優れたパソコン工房のセール情報をチェック。6月6日まで''先取りボーナスセール''を開催中! おトクなキャンペーン ポイント還元キャンペーン キャンペーンサイト パソコン工房の通販サイトにて、6万6千円(...
ドスパラのゲーミングPCセール情報
公式サイト ゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきましょう。 ポイントバックキャンペーン キャンペーンサイト 6月1日午前10時59分まで!...
G-TuneのゲーミングPCセール情報
公式サイト 通常価格よりもだんぜんお得な期間限定セールをチェックしてみましょう。 夏先取りセール 6月7日午前10時59分まで''夏先取りセール''を開催中 icon-info-circleモデルの構成・価格は日々変動するので、参考まで...
FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCセール情報
直販セールサイト 圧倒的な低価格&コスパの高さを誇る、FRONTIERのセール情報をチェックしてみましょう。 ボーナスセール 2年保証に無料でアップグレード!6月2日午後3時まで''ボーナスセール''を開催中 icon-info-cir...
タイトルとURLをコピーしました