- ミドルクラスのGPU
- フルHD解像度で快適にプレイできるスペック
- 価格帯は13~20万円
省エネ・高性能に磨きがかかったGTX 1000シリーズでは、デスクトップ用GPUとノート用GPUの仕様が統一されました。実際GTX 1060でもデスクトップ用とノート用の差はほとんどありません。
GTX 1060はフルHD解像度で快適にゲームをプレイできるスペックとなっています。搭載モデル価格は13~14万円ですが、本格的なモデルともなると、17~20万円と一気に跳ね上がります。
コンテンツ
グラフィックボードの性能比較表
グラフィックボードの性能を測るベンチマークソフト【3DMARK FireStrike】でのスコアをチェックしてみましょう。
型番 | スコア(3DMARK FireStrike) |
GTX 1080 SLI | 21101 |
GTX 1080 | 16322 |
GTX 1070 | 12375 |
GTX 1060(VRAM6GB) | 9581 |
【デスクトップ】GTX 1060 (VRAM6GB) |
10903 |
GTX 1050 Ti | 6805 |
GTX 1050 | 5311 |
GTX 960M | 4107 |
GTX 950M | 2186 |
GTX 1050 Tiに比べ大幅に性能が向上しており、その差はなんと約40%!最近のゲームは特にグラフィック描写が重くなっているので、できればこのクラスはおさえておきたいところ。
GTX 1060搭載のおすすめゲーミングノート
15インチモデル
持ち運びにも最適な、スタンダードの15インチモデル
LEVEL-15FX095-i7-RNSV(パソコン工房)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 120Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:8GB(DDR4-2400)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 240GB+HDD 1TB
■価格:136,980円(税別)~
FPSにもおすすめ!格安の120Hzディスプレイ搭載モデル
第8世代のノート用6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。
最大の特長は高速の120Hzディスプレイを搭載していること。1秒間に描写できる回数は、通常の60Hzモニターの2倍。描写回数が多い分、ぬるぬる滑らか。その差は一目瞭然で、FPSゲームでの視点移動がとてもスムーズになり、プレイの精度がグッと上がります。
8GBメモリにデュアルストレージ構成の充実した初期構成となっており、最近のゲーミングノートでは必須の白色LED内蔵のキーボードも搭載しています。
重量級のゲームが増えており、メモリは16GBあると安心。その他は用途・予算次第です。
ガレリア GCF1060GF-E(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 144Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 250GB+HDD 1TB
■価格:170,980円⇒139,980円(税別)~
144Hz対応!薄型軽量のスタイリッシュモデル
第8世代のノート用6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。8GBメモリにデュアルストレージの充実した初期構成です。
ディスプレイは120Hzよりもさらに高速の144Hzディスプレイを搭載。値段こそ高くなるものの、より安定したゲーム環境で上を目指すのであればおすすめ。
また、幅7mmの極細ベゼルを採用することにより、通常の15インチモデルよりもコンパクト。さらに最薄部19mmのスリムボディでとてもスタイリッシュです。重さも約2Kgと非常に軽く、持ち運びにもってこい。
さらに、新開発の光学式スイッチを採用したフルカラーキーボードを搭載しているのもポイント。メカニカル式に匹敵する応答性の高さと深いキーストロークで、素早く・確実な入力ができるようになっています。
外観・性能・機能のいずれも高い次元の完成度を誇る、ワンランク上のGTX 1060モデルです。
重量級のゲームが増えており、メモリは16GBあると安心。その他は用途・予算次第です。
OMEN by HP 15-dc0076TX(HP)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア IPS 144Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:16GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 256GB+HDD 2TB
■デジステ限定価格
199,800円⇒155,310円(税別)~
144Hz対応!ワンランク上の初期構成が魅力のモデル
第8世代のノート用6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。こちらは144Hzディスプレイを搭載しています。
大容量の16GBメモリにデュアルストレージを搭載したワンランク上の初期構成となっており、華やかなフルカラーキーボードを搭載しています。戦闘機をイメージした大胆なデザインに仕上がっており、見た目で選ぶのもあり。
ガレリア GCF1060GF(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 120Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060(メモリ6GB)
■ストレージ:SSD 250GB+HDD 1TB
■価格:179,980円⇒164,980円(税別)~
タフさが自慢!120Hzディスプレイ搭載モデル
第8世代のノート用6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。8GBメモリにデュアルストレージ構成の充実した初期構成となっています。
このモデルでは高速の120Hzディスプレイを搭載し、さらにキーボードはフルカラー仕様となっています。ゲーミングマウスやキーボードで毎度おなじみの【SteelSeries】製というこだわりようで、見た目だけでなく、耐久性にも優れています。
重量級のゲームが増えており、メモリは16GBあると安心。その他は用途・予算次第です。
17インチモデル
迫力ある大画面でゲームを思う存分楽しめる17インチモデル
Dell G3 17 プラチナ(デル)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア IPS
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:16GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060 Max-Q(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 256GB+HDD 2TB
■価格【クーポン利用】
169,980円⇒144,483円(税別・送料込)~
格安の17インチモデル
第8世代の6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。大容量の16GBメモリに大容量デュアルストレージで申し分のないスペックです。
ディスプレイは通常の60Hzとなっており、とにかく安いのがポイントです。
デルのGシリーズはカスタマイズできません。
ガレリア GCF1060NF(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
17.3インチ フルHD ノングレア 120Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 250GB+HDD 1TB
■価格:179,980円⇒159,980円(税別)~
高コスパ!120Hzディスプレイ搭載モデル
第8世代の6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。
このモデルでは高速の120Hzディスプレイを搭載しています。1秒間に描写できる回数は、通常の60Hzモニターの2倍。描写回数が多い分、ぬるぬる滑らか。その差は一目瞭然で、FPSゲームでの視点移動がとてもスムーズになり、プレイの精度がグッと上がります。
さらに、耐久性に優れた【SteelSeries製キーボード】を搭載しているのもポイント。ゲーミングマウスやキーボードで毎度おなじみ、高い信頼性で定評があります。もちろん華やかなフルカラー仕様となっています。
8GBメモリにデュアルストレージの充実した初期構成も魅力的。それでいて15万円台なので、とんでもなくコスパが高いです。
重量級のゲームが増えており、メモリは16GBあると安心。その他は用途・予算次第です。
NEXTGEAR-NOTE i7920GA1[ゴールドモデル](G-Tune)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
17.3インチ フルHD ノングレア 144Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:16GB(DDR4-2400)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 512GB+1TB HDD
■価格:189,800円(税別)~
144Hzディスプレイ搭載!コンパクトな17インチモデル
第8世代の6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。ディスプレイは120Hzよりもさらに高速の144Hzディスプレイを搭載しています。
大容量の16GBメモリに大容量デュアルストレージを搭載した文句なしの初期構成となっており、応答性に優れたメカニカルキーボードを搭載しています。もちろんフルカラー仕様で華やかに光ります。
ちなみにこのモデルはディスプレイのベゼル(ふち)が狭いナローベゼルを採用することにより、15インチノートとほぼ同等のサイズを実現しています。大画面なのに持ち運びがしやすく、持ち運びを考えている方には特におすすめ。
基本的にカスタマイズ不要です。HDDの容量が足りなければ増やすのもいいでしょう。
OMEN by HP 17-an132TX[パフォーマンスモデル](HP)
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
17.3インチ フルHD ノングレア
IPS 144Hz
■CPU:Core i7-8750H
■メモリ:16GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1060(VRAM6GB)
■ストレージ:SSD 512GB+HDD 1TB
■デジステ限定価格
219,800円⇒204,414円(税別)~
スマートなデザインの144Hzディスプレイ搭載モデル
第8世代の6コア12スレッドCPU・Core i7-8750HとGTX 1060(VRAM6GB)を搭載した、フルHDでのゲーミングに最適なモデル。ディスプレイは144Hzディスプレイを搭載しています。
大容量の16GBメモリに大容量デュアルストレージを搭載した文句なしの初期構成となっており、華やかなフルカラーキーボードを搭載しています。戦闘機をイメージした大胆なデザインに仕上がっており、デザインにもこだわるならおすすめ。
ゲーミングノートは高い…とお悩みの方 必見!
関連リンク
ほかのグラフィックボードもチェック
ノート
デスクトップ
あわせて知りたい
おトクなセール情報もチェック!