Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)の推奨スペックやおすすめゲーミングPCまとめ

”ハリー・ポッター”シリーズの世界を舞台にした、オープンワールド型アクションRPGゲームの推奨スペックとおすすめゲーミングPCをチェックしてみましょう。

 

Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)の推奨スペック

推奨スペックやベンチマーク結果をまとめました。

動作環境

 HD・最低
(低設定・30fps)
FHD・推奨
(高設定・60fps)
WQHD・ULTRA
(ウルトラ設定・60fps)
4K・ULTRA
(ウルトラ設定・60fps)
OSWindows 10 64bit
CPUインテル Core i5-6600
AMD Ryzen 5 1400
インテル Core i7-8700
AMD Ryzen 5 3600
インテル Core i7-10700K
AMD Ryzen 7 5800X
メモリ16GB32GB
グラボGeforce GTX 960
Radeon RX 470
Geforce GTX 1080 Ti
Radeon RX 5700 XT
Geforce RTX 2080 Ti
Radeon RX 6800 XT
Geforce RTX 3090 Ti
Radeon RX 7900 XT
容量85GB

グラフィックのクオリティが高く、グラボの要求水準が高くなっています。現行モデルでいうと、フルHDならRTX 3060クラス、WQHDならRTX 3070クラス、4KならRTX 4070 Tiクラスといったところでしょうか。

なお、CPUはだいぶ前のものが記載されており、フルHDではCore i5-13400、WQHD以上ではCore i7-13700あたりを入れておけばOKですね。

 

fps計測テスト

この通り、テクスチャをはじめ影の品質などを細かく設定することが可能です。

下記条件で平均&最低fpsを測定しました。

 

測定条件

  スペック:Core i7-13700K、32GBメモリ(DDR5-6000)

  解像度:4K/WQHD/フルHD

  ゲーム設定:最高・レイトレーシング画質”最高”

  プレイモード:ホグワーツ内の移動

平均(最低)fps4KWQHDフルHD
RTX 409079(62)fps126(112)fps143(123)fps
RTX 408061(48)fps98(80)fps139(112)fps
RTX 4070 Ti47(41)fps78(66)fps112(96)fps
RTX 3080 Ti55(46)fps86(71)fps115(98)fps
RTX 308046(38)fps77(64)fps106(90)fps
RTX 3070 Ti30(22)fps58(49)fps84(70)fps
RTX 307028(20)fps55(46)fps82(67)fps
RTX 3060 Ti23(16)fps49(41)fps72(60)fps
RTX 306021(15)fps39(33)fps51(42)fps

この通り、フルHDの時点でかなりヘビー。RTX 3060は平均60fpsに届かず、設定を落とす必要があり、RTX 3060 Tiがベターです。

WQHDではRTX 3080以上が安パイで、DLSS込みならRTX 3070もありといったところ。4KはDLSSが大前提となり、FG(フレーム補完)も使えるRTX 4070 Ti以上がおすすめです

 

fps計測テスト【レイトレーシング】

レイトレーシングを有効にして平均&最低fpsを測定しました。なお、RTX 4000シリーズのみ、FG(フレーム補完)に対応しており、fpsを底上げすることができます

 

平均(最低)fps4KWQHDフルHD
RTX 409044(142)fps70(58)fps84(75)fps
RTX 4090(FG)74(61)fps131(108)fps175(143)fps
RTX 408033(24)fps57(46)fps73(63)fps
RTX 4080(FG)53(42)fps102(81)fps144(119)fps
RTX 4070 Ti26(20)fps46(36)fps60(51)fps
RTX 4070 Ti(FG)39(30)fps84(66)fps118(92)fps
RTX 3080 Ti25(21)fps47(36)fps60(49)fps
RTX 308022(18)fps42(31)fps55(45)fps
RTX 3070 Ti10(8)fps28(21)fps42(31)fps
RTX 30709(8)fps26(19)fps40(30)fps
RTX 3060 Ti8(7)fps22(17)fps36(27)fps
RTX 30608(7)fps21(15)fps30(21)fps

このゲームはとてつもなくレイトレーシングが重く、フルHDの時点で平均60fps以下が連発します。RTX 4000シリーズではFGでfpsが飛躍的に向上しており、RTX 4070 Ti以上は欲しいところですね

 

最適なCPU・VRAM・メモリは?

RTX 4070 Tiまでは、ミドルクラスのCore i5-12400やCore i5-13400でも十分対応可能。ただし、RTX 4080以上となると話は別で、しっかり性能を引き出すには、コア・スレッド数が多いCore i7-12700やCore i7-13700クラスが必要になってきます。

 

VRAM(グラフィックメモリ)の使用量は、フルHDで8~9GB、WQHDで9~10GB、4Kで10~11GBほど。8GBは最低ラインとなります。

 

メインメモリの使用量とんでもなく多く、フルHDでも15~17GBも使います。4Kともなると20GB前後使うので、32GBにしておいた方が安心です

 

Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)のおすすめゲーミングPC

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 GALLERIA/ガレリア RM5C-R36T 第13世代Core搭載(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i5-13400F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 3060 Ti
■ストレージ:SSD 500GB(PCie NVMe)
■電源:650W(80PLUS BRONZE)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:174,980円(税込)~

フルHDに最適な低価格モデル

インテルの第13世代10コア16スレッドCPU・Core i5-13400FとRTX 3060 Tiを搭載したミニタワーモデル。16GBメモリに500GB SSDの充実した初期構成で、冷却性能が高い大型空冷式CPUクーラーを装備しています。

曲線を用いた美しいケースは、裏配線&チャンバー構造を採用することで、高いエアフローを実現。さらに、LEDイルミネーションやクリアサイドパネルを搭載するこだわりようです。トータルでの完成度を重視する方におすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

基本的にはカスタマイズ不要ですが、メモリは32GBにすると安心。また、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 GALLERIA/ガレリア XA7C-R47T 第13世代Core搭載(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4070 Ti
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:750W(80PLUS GOLD)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:309,980円(税込)~

※実機モデルではCore i7-13700KFを搭載した上位モデルとなります。

4K×レイトレーシングに対応できる高性能モデル

インテルの第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700FとRTX 4070 Tiを搭載した、4Kでのゲーミングに最適なミドルタワーモデル。4K×レイトレーシングでも、FGとDLSSを駆使すれば平均60fps以上をキープすることが可能です。

16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用。さらに、冷却性能が高い大型空冷式CPUクーラーのほか、電源には最大90%の電力変換効率を誇る、省エネ・低発熱のゴールドクラス電源を搭載する徹底ぶりです。

ミドルタワーケースでもLEDイルミネーションを搭載し、裏配線&チャンバー構造を採用。トータルで非常に高い完成度を実現しています。

 

おすすめカスタマイズ

4Kならメモリを32GBにカスタマイズしましょう。また、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 GALLERIA/ガレリア ZA7C-R48 第13世代Core搭載(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700KF
■チップセット:Z790チップセット
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4080
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe Gen.4)
■電源:1000W(80PLUS PLATINUM)
■水冷式CPUクーラー搭載
■価格:439,980円(税込)~

4Kで高い安定感を発揮するハイエンドモデル

先に紹介したモデルを、インテルの第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700KFとRTX 4080を搭載したにしたバージョンで、4Kで優れた安定感を発揮します。

装備も充実しており、冷却性能に優れた水冷式CPUクーラーのほか、電源には最大92%の電力変換効率を誇る、省エネ・低発熱のプラチナクラス電源を搭載する徹底ぶりです。

36万円台!Core i7-13700F搭載の低価格モデルはこちら>>>GALLERIA XA7C-R48 icon-external-link 

 

おすすめカスタマイズ

4Kならメモリを32GBにカスタマイズしましょう。また、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

もっと詳しく知りたい方はこちら

 

Hogwarts Legacy(ホグワーツ・レガシー)のおすすめゲーミングノート

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 Dell G15 スプレマシー 5520[RTX 3070 Ti搭載](デル)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア IPS 165Hz
■CPU:Core i9-12900H
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 3070 Ti
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
【クーポン利用】229,980円223,080円(税・送料込)~

※実機モデルではCore i7&RTX 3060を搭載しています。本体イメージの確認におすすめ。

Core i9搭載の超コスパモデル

ノート用のインテル第12世代14コア20スレッドCPU・Core i9-12900HとRTX 3070 Tiを搭載した、ハイスペックモデル。VRAMを8GBと多めに搭載しており、フルHDならまずおすすめです。

16GBメモリに512GB SSDの充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用しています。さらに、ワンランク上の速さが魅力の165Hzディスプレイや白色LED内蔵キーボードを搭載しており、とても実用的。

さらに、このモデルはカラバリがとても豊富で、ファントムグレー・ダークグレー・スペクターグリーンの3色が用意されています。特にグリーンは珍しい色合いで、ミリタリー風のカラバリモデルが欲しい方にもおすすめです。なお、LEDイルミネーションを搭載した”スペシャルエディション”も用意されています。

 

おすすめカスタマイズ

固定構成なので、カスタマイズ非対応となっています。

 

 Legion 570i[Core i5・RTX 3060搭載モデル](レノボ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア IPS 165Hz
■CPU:Core i5-12500H
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 3060
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■価格:173,042円(税・送料込)~

※実機モデルではRTX 3050 Tiを搭載しています。本体イメージの確認におすすめ。

予算重視の低価格モデル

ノート用のインテル第12世代12コア16スレッドCPU・Core i5-12500HとRTX 3060を搭載した、ワンランク上のフルHD推奨モデル。16GBメモリに512GB SSDの非常に充実した初期構成となっています。

装備も充実しており、フルカラーキーボードのほか、165Hz出力&G-Sync対応ディスプレイを搭載。珍しいG-Sync対応モデルということで、よりスムーズで高速の描写ができ、FPSゲームにうってつけです。

ノート用のRTX 3060はデスクトップよりも性能が落ちるので、設定を下げる必要がありますが、予算重視ならまずおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルはカスタマイズに対応していません。

 

もっと詳しく知りたい方はこちら

 

あわせてチェック

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

パソコン工房のゲーミングPCセール情報
セールサイト 3月20日午前13時59分まで''決算セール''を開催中! おトクなキャンペーン ポイント還元キャンペーン キャンペーンサイト パソコン工房の通販サイトにて、6万6千円(税込)以上のBTOパソコンを購入す...
ドスパラのゲーミングPCセール情報
公式サイト ゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきましょう。 ドスパラ30周年記念 ポイントキャンペーン キャンペーン&エントリ...
G-TuneのゲーミングPCセール情報
公式サイト 通常価格よりもだんぜんお得な期間限定セールをチェックしてみましょう。 大決算セール 3月22日午前10時59分まで!最大90,000円引きのセールを開催中 icon-info-circleモデルの構成・価格は日々...
FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCセール情報
直販セールサイト 圧倒的な低価格&コスパの高さを誇る、FRONTIERのセール情報をチェックしてみましょう。 SPRINGセール 3月17日午後3時まで''SPRINGセール''を開催中 icon-info-circleモデ...
タイトルとURLをコピーしました