Fortniteの推奨スペックやおすすめゲーミングPCまとめ

フォートナイト(Fortnite Battle Royale)は無料版のPUBGとして最近人気のバトルロイヤルゲームです。最大100人で生き残りをかけて戦うという基本的な部分はまさにPUBGそのもの。

 

PUBGとは異なり、要求されるマシンスペックも低く、オーバーウォッチをほうふつとさせるビジュアルも相まって、カジュアルさを前面に押し出しているのが特徴です。

また、戦闘システムに建築要素があるのもポイント。資材を集めて、バリケードや拠点を作成できるので、戦闘の幅が広がります。お手軽なのに多彩な戦術がとれるバトルロイヤルゲームということで、人気になるのもうなづけますね。

 

推奨スペック

推奨動作環境

 推奨動作環境
OSWindows 7/8/10 64bit
Mac OSX Sierra(10.13.3+)
CPUCore i5 2.8GHz
メモリ8GB
グラボ2GB RAM

グラボの型番が指定されおらず、かなりアバウトですね。これはあってないようなものです。。

 

スコア計測テスト

測定条件

  CPUは最新世代のCore i7-8700K

  メモリは16GB

  解像度は4K/WQHD/フルHD。ゲーム設定はエピック

実機を用いてスコアを測定してみました。競技性が高く、やはり平均60fpsをキープして快適にプレイしたいところ。

 

 4KWQHDフルHD
RTX 2080 Ti82fps174fps215fps
RTX 208070fps143fps183fps
RTX 207058fps132fps170fps
RTX 206054fps127fps155fps
GTX 1660 Ti42fps96fps134fps
GTX1080 Ti68fps141fps184fps
GTX 108056fps126fps157fps
GTX 1070 Ti52fps123fps152fps
GTX 107044fps93fps131fps
GTX 1060
(VRAM6GB)
35fps71fps110fps
GTX 1060
(VRAM3GB)
31fps64fps105fps
GTX 1050 Ti47fps67fps
GTX 105042fps56fps

PUBGよりも圧倒的に軽いですね。フルHDであればエントリーグラボのGTX 1050 Tiでも大丈夫。WQHDもミドルクラスのGTX 1060レベルでOKですが、フレームレートが安定しやすいVRAM(グラフィックメモリ)6GB版がおすすめ

4Kはさすがに重く、ハイエンドのRTX 2080が必要です。さらに余裕を持たせるのであれば、圧倒的なパフォーマンスを誇るRTX 2080 Tiがおすすめ。

 

最適なCPU・メモリは?

フルHDレベルであれば、4コアのCPUでも十分です。現行のCPUなら4コアのCore i3-8100、余裕を持たせて6コアのCore i5-8500/8400あたりがおすすめ。

さらに高解像度のWQHDや4Kになると負荷がグッと増え、CPUの性能もfpsに直結します。WQHDであれば6コアのCore i5-8500/8400、4Kでは6コア12スレッドのCore i7-8700K/8700がおすすめです。

なおメモリですが、解像度を問わず消費が少ないので、8GBでOK。ただPUBGもそうですが、メモリをガッツリ使うゲームが増えてきているので、16GBあると他のゲームでも応用が利きます。

 

フォートナイトのおすすめゲーミングPC

現行モデルを掲載しています。

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

  ガレリア RH5(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 10
■CPU:Ryzen 5 3600
■チップセット:B350チップセット
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1650
■ストレージ:SSD 240GB+HDD 1TB
■電源:500W(80PLUS BRONZE)
■価格:89,980円(税込)~

 

フルHDならまずコレ

AMDの6コア12スレッドCPU・Ryzen 5 3600とGTX 1650を搭載した、フルHD入門に最適なミニタワーモデル。

8GBメモリにデュアルストレージのポイントをおさえた初期構成で8万円台はかなりお値打ち。

 

おすすめカスタマイズ

ヘビーなゲームを想定したモデルではないので、メモリはあくまでも予算次第です。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

  レリア XT(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 10
■CPU:Core i7-8700Core i7-9700K
■チップセット:B365チップセット
■メモリ:8GB16GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1660 Ti
■ストレージ:SSD 512GB+HDD 2TB
■電源:500W(80PLUS BRONZE)
■大型CPUクーラー搭載
■価格:127,617円123,980円(税込)~

WQHDでも高いパフォーマンスを発揮

第8世代の6コア12スレッドCPU・Core i7-8700とGTX 1660 Tiを搭載した、ド安定のフルHD性能が魅力のミドルタワーモデル。熱いCPUなので、冷却能力に優れた大型CPUクーラーが標準搭載されているのが嬉しいですね。

8GBメモリに大容量のデュアルストレージを搭載した充実の初期構成ですが、今なら最新の8コアCPU・Core i7-9700K&16GBメモリ&NVMe SSDに無料アップグレードでさらにおトクになっています。

 

おすすめカスタマイズ

完成された初期構成なので、基本的にカスタマイズ不要です。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

  ガレリア ZZ i9-9900KF(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 10
■CPU:Core i9-9900KF
■チップセット:Z390チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-2666)
■グラボ:RTX 2080 Ti
■ストレージ:SSD 500GB+HDD 3TB
■電源:750W(80PLUS PLATINUM)
■大型CPUクーラー搭載
■価格:279,980円269,980円(税込)~

4Kならおまかせ

第9世代の8コア16スレッドCPU・Core i9-9900KFとRTX 2080 Tiを搭載した、ド安定の4K性能が魅力のミドルタワーモデル。【K】付きのCPUなので、オーバークロック(自己責任)でさらに性能を引き出すこともできます。

もちろん冷却能力に優れた大型CPUクーラーを標準搭載しており、熱いCPUではありますが、冷却面は万全!

大容量の16GBメモリに大容量のデュアルストレージを搭載した、充実の初期構成が魅力的。SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用し、電源は最大92%の電源変換効率を誇るプラチナクラス電源というこだわりよう。

ケースも冷却性と拡張性に優れており、文句のつけようがないパーフェクトな一台です。

 

おすすめカスタマイズ

充実した初期構成なので、基本的にはカスタマイズ不要。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 icon-exclamation-circle ゲーミングPCは高い…とお悩みの方必見!

グラボ別激安ゲーミングPCまとめ 予算重視の方は必見!
各グラフィックボード別の激安モデルをピックアップしました。安さを求めるなら、ドスパラ・パソコン工房・FRONTIERがおすすめ。 グラフィックボード別激安ゲーミングPC icon-info-circleモデルの価格や構成は日々変動するの...

 

フォートナイトのおすすめゲーミングノート

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 ガレリア GCR1650GF(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア
■CPU:Core i5-9300H
■メモリ:8GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1650
■ストレージ:SSD 512GB(PCIe NVMe)
■価格:99,980円(税込)~

9万円台の格安エントリーモデル

ノート用の第9世代4コア8スレッドCPU・Core i5-9300HとGTX 1650を搭載した、フルHD入門モデル。

8GBメモリに大容量の512GB SSDを搭載した、実用的な初期構成となっており、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを搭載する充実ぶりです。さらに華やかなフルカラーキーボードを搭載。この内容で9万円台はかなりおトク!

 

おすすめカスタマイズ

エントリークラスのモデルなので、基本的にカスタマイズ不要。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 HP Pavilion Gaming 15-dk0000 パフォーマンスモデル(HP)

【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア IPS 144Hz
■CPU:Core i7-9750H
■メモリ:16GB(DDR4-2666)
■グラボ:GTX 1660 Ti(Max-Q)
■ストレージ:SSD 256GB+HDD 1TB
【セールでさらにおトク169,800円(税込)~

鉄板のミドルクラスモデル

ノート用の第9世代6コア12スレッドCPU・Core i7-9750HとGTX 1660 Ti(Max-Q)を搭載した、ド安定のフルHD性能が魅力のモデル。

大容量の16GBメモリにデュアルストレージの充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを搭載するこだわりよう。さらに白色LEDキーボードや144Hzディスプレイまで装備し、まさにパーフェクト。

 

さらにおトク!デジステ限定クーポンで7%OFF

デジステ限定クーポンサイトなら、直販価格のさらに7%OFFでとてもおトク!画像をクリックすると、詳細ページが別に開きます。

 

 icon-exclamation-circle ゲーミングノートは高い…とお悩みの方必見!

GPU別激安ゲーミングノートまとめ 予算重視の方は必見!
数あるゲーミングノートの中でも、特に安いモデルをピックアップ。予算重視の方は要チェック! GPU別激安ゲーミングノート icon-info-circleモデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。 GTX 1650搭載...

 

あわせてチェック

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

パソコン工房のゲーミングPCセール情報
セールサイト 低価格でコスパに優れたパソコン工房のセール情報をチェック。6月6日まで''先取りボーナスセール''を開催中! おトクなキャンペーン ポイント還元キャンペーン キャンペーンサイト パソコン工房の通販サイトにて、6万6千円(...
ドスパラのゲーミングPCセール情報
公式サイト ゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきましょう。 ポイントバックキャンペーン キャンペーンサイト 6月1日午前10時59分まで!...
G-TuneのゲーミングPCセール情報
公式サイト 通常価格よりもだんぜんお得な期間限定セールをチェックしてみましょう。 夏先取りセール 6月7日午前10時59分まで''夏先取りセール''を開催中 icon-info-circleモデルの構成・価格は日々変動するので、参考まで...
FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCセール情報
直販セールサイト 圧倒的な低価格&コスパの高さを誇る、FRONTIERのセール情報をチェックしてみましょう。 ボーナスセール 2年保証に無料でアップグレード!6月9日午後3時まで''ボーナスセール''を開催中 icon-info-cir...

タイトルとURLをコピーしました