ドラゴンクエストシリーズでは初となるオンライン要素を取り入れたMMORPGです。2012年からサービスを開始して以来拡張を重ねて、現在は「いにしえの竜の伝承 オンライン」が最新となっています。
このゲームの特徴はとにかく軽いということ。設定を落とせば一般のノートパソコンでも動作するほど。
しかし、フルHDなどの高い解像度で最高品質を狙うのであれば話は別。きれいなグラフィックで快適にプレイするためにも、しっかりゲーミングPCを用意する必要があります。
コンテンツ
推奨スペック
動作環境
デスクトップ | ノート | |
OS | Windows 7(32/64bit) Windows 8(32/64bit) Windows 8.1(32/64bit) Windows 10(32/64bit) |
Windows 7(32/64bit) Windows 8(32/64bit) Windows 8.1(32/64bit) Windows 10(32/64bit) |
CPU | Core 2 Duo(1.6GHz以上) | |
メモリ | 2GB以上 | |
グラフィックボード | Geforce 7600GT以上 Radeon HD2600 Pro以上 HD Graphics 2000以上 |
Geforce GT230M以上 Radeon HD2600 Pro以上 HD Graphics 3000以上 |
ストレージ容量 | 16GB以上 | |
解像度 | 800×600以上 |
ただ、グラフィック要件にインテルCPUの内蔵グラフィックが記載されていることから、軽いゲームであることは想像できます。
ベンチマークスコア(性能目安)
ドラクエ10では、デモムービーを流してPCの性能を測る「ベンチマークソフト」が配布されているので、現行グラフィックボードの性能をあわせてチェックしてみましょう。
スコア5500以上で「すごく快適」となり、平均60fpsをキープできます。
CPUはCore i7-7700
メモリ容量は16GB
最高品質/フルHD
ソフトの設定はスコア | |
GTX 1080 Ti | 2051 |
GTX 1080 | 19897 |
GTX 1070 | 18765 |
GTX 1060 (メモリ6GB) |
18624 |
GTX 1060 (メモリ3GB) |
18114 |
GTX 1050 Ti | 17896 |
GTX 1050 | 17482 |
全てのグラボで「すごく快適」をマーク。カクつかず、スムーズな描写ができる60fpsもしっかりキープしています。ある程度のスペックがあればスコアが頭打ちになるのが面白いですね。
推奨スペックまとめ
フルHD・最高設定でも低いスペックで十分ですね
CPU:Core i5 メモリ:8GB グラボ:GTX 1050
ドラクエ10のおすすめゲーミングPC
ガレリア DC(ドスパラ)
【スペック】
■OS:Windows 10
■CPU:Core i3-8100
■チップセット:H310チップセット
■メモリ:8GB(DDR4-2400)
■グラボ:GTX 1050
■ストレージ:SSD 320GB
■電源:450W(80PLUS BRONZE)
■価格:79,980円(税別)~
格安のCore i3搭載モデル
前世代のCore i5に匹敵する性能を持つ、Core i3-8100とGTX 1050を搭載したエントリークラスのミニタワーモデル。
8GBメモリに320GB SSDのみとシンプルな構成です。HDDではなくSSDなので、ゲームのロード時間が短縮され、とても快適。
あくまでもエントリーモデルなので、データ用のHDDを追加するくらいにしておきましょう。
ゲーミングPCは高い…とお悩みの方 必見!
ドラクエ10のおすすめゲーミングノート
LEVEL-15FX078-i7-LNSV(パソコン工房)
【スペック】
■OS:Windows 10
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD(1920×1080) ノングレア
■CPU:Core i7-7700HQ
■メモリ:8GB(DDR4-2400)
■グラボ:GTX 1050
■ストレージ:SSD 240GB+HDD 1TB
■価格:99,980円⇒98,980円(税別)~
デュアルストレージを10万円以下で実現した格安モデル
ノート用のCore i7-7700HQとGTX 1050を搭載したエントリーモデル。8GBメモリにSSD+HDDのデュアルストレージ構成の充実した初期構成ながら、10万円以下を実現しています。
格安モデルながら、白色LED内蔵キーボードを搭載しており、最近のゲーミングノートでは必須のポイントをしっかり押さえています。
エントリーモデルとしては十分な構成なので、基本的にカスタマイズ不要です。用途に応じてストレージの容量を増やすくらいでしょうか。
ゲーミングノートは高い…とお悩みの方 必見!
あわせて知りたい
おトクなセール情報もチェック!