PR

Assassin’s Creed Mirage(アサシン クリード ミラージュ)の推奨スペックやおすすめゲーミングPCまとめ

ステルスアクションゲームの”Assasinシリーズ”に、約3年ぶりとなる新作が登場。ゲームの推奨スペックとおすすめゲーミングPCをチェックしましょう。

 

Assassin’s Creed Mirage(アサシン クリード ミラージュ)の推奨スペック

推奨スペックやベンチマーク結果をまとめました。

動作環境

 最低
(FHD・低・30fps)
推奨
(FHD・高・60fps)
優位
(WQHD・高・60fps)
ウルトラ
(4K・最高・60fps)
OSWindows 10・11
CPUインテル Core i7-4790K
AMD Ryzen 5 1600
インテル Core i7-8700K
AMD Ryzen 5 3600
インテル Core i7-9700K
AMD Ryzen 7 3700X
インテル Core i5-11600K
AMD Ryzen 5 5600X
メモリ8GB16GB
グラボGeforce GTX 1060
Radeon RX 570
Arc A380
Geforce GTX 1660 Ti
Radeon RX 5600 XT
Arc A750
Geforce RTX 2070
Radeon RX 5700 XT
Geforce RTX 3080(10GB)
Radeon RX 6900 XT
VRAM4・6GB6・8GB8GB10・16GB
容量40GB

フルHDとWQHDでは高設定を想定しており、グラボは2世代前と要求水準はかなり低め。ただし、最高設定を想定した4Kではハードルが大きく上がり、前世代の高性能グラボが必要になります。

なお、CPUの要求水準も低く、最高でも2世代前のCore i5となっています。最新世代のCore i5-13400あたりでも余裕ですね。

 

fps計測テスト

ベンチマークテストにて平均fpsと最低fpsを測定しました。DLSSやFSRに非対応なので、純粋にグラフィック性能勝負となります。

 

測定条件

  スペック:Core i7-13700K、32GBメモリ(DDR5-6000)

  解像度:4K/WQHD/フルHD

  ゲーム設定:最高

  ゲームモード:ベンチマーク

 4KWQHDフルHD
RTX 4090116(105)fps165(147)fps184(150)fps
RTX 408093(85)fps147(119)fps179(148)fps
RTX 4070 Ti70(56)fps116(99)fps147(127)fps
RTX 407054(44)fps95(83)fps123(106)fps
RTX 4060 Ti44(38)fps78(66)fps99(88)fps
RTX 3060 Ti39(34)fps65(58)fps85(74)fps
RTX 406037(33)fps62(56)fps82(72)fps
RTX 306033(30)fps51(45)fps68(58)fps

フルHD~WQHDまでのグラフィック負荷はそこまで高くなく、ミドルクラスのRTX 4060でも、スムーズにプレイできる平均60fpsをクリアできます。ただし、WQHDだとギリギリクリアするくらいなので、RTX 4060 Tiがベターです。

4Kになると負荷が大きく上がり、RTX 4070はVRAM(グラフィックメモリ)が弱いこともあって、平均60fpsに届かず。RTX 4070 Tiが最低ラインですが、安定性重視なら最低fpsも60fpsを超えるRTX 4080がおすすめ

 

最適なCPU・VRAM・メモリは?

RTX 4070 TiまではCore i5-13400でも性能をしっかり引き出せますが、RTX 4080以上では強烈なボトルネックになるので、Core i7-13700(Core i7-13700K)やCore i9-13900Kがおすすめです。

 

VRAM(グラフィックメモリ)の使用量は解像度によって変わり、フルHDとWQHDでは7~8GB、4Kでは9~10GBとなっています。きれいなグラフィックですが、標準的なレベルに抑えていますね。

 

メインメモリの使用量は最大でも13GB程度なので、16GBでも十分対応可能です。なお、最近ではメモリをがっつり使うゲームも出てきているので、32GBあると安心。

 

Assassin’s Creed Mirage(アサシン クリード ミラージュ)のおすすめゲーミングPC

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 GALLERIA/ガレリア RM5C-R46(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i5-13400F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4060
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:650W(80PLUS BRONZE)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:159,980円(税込)~

フルHDでのプレイに最適なモデル

インテルの第13世代10コア16スレッドCPU・Core i5-13400FとRTX 4060を搭載した、フルHD~WQHDでのゲーミングに対応したミニタワーモデル。16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、冷却性能が高い大型空冷式CPUクーラーを搭載しています。

曲線を用いた美しいケースは、裏配線&チャンバー構造を採用することで、高いエアフローを実現。さらに、LEDイルミネーションやクリアサイドパネルを搭載しており、トータルでの完成度が高い一台に仕上がっています。

価格が15万円台と安く、フルHDでのプレイにおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

基本的にカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージ構成にすると、ゲームとデータの保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 GALLERIA/ガレリア RM5C-R46T(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i5-13400F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4060 Ti
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:650W(80PLUS BRONZE)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:169,980円(税込)~

※実機モデルではCore i7×ミドルタワーケースの上位モデルとなります。

上のモデルをRTX 4060 Tiにしたバージョンで、WQHDでのプレイにおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

基本的にカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージ構成にすると、ゲームとデータの保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 GALLERIA/ガレリア XA7C-R47T(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-13700F
■チップセット:B760チップセット
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4070 Ti
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:750W(80PLUS GOLD)
■大型空冷式CPUクーラー搭載
■価格:274,980円(税込)~

※実機モデルではCore i7-13700KFを搭載した上位モデルとなります。

4Kでのゲーミングに最適な低価格モデル

インテルの第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700FとRTX 4070 Tiを搭載した、4Kでのゲーミングに最適なミドルタワーモデル。

16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、冷却性能が高い大型空冷式CPUクーラーのほか、電源には最大90%の電力変換効率を誇る、省エネ・低発熱のゴールドクラス電源を搭載する徹底ぶりです。

曲線を用いた美しいケースは、裏配線&チャンバー構造を採用することで、高いエアフローを実現。さらに、LEDイルミネーションやクリアサイドパネルを搭載しており、トータルでの完成度が高い一台に仕上がっています。

4Kならまずおすすめ。

36万円台!RTX 4080搭載のハイエンドモデルはこちら>>>GALLERIA XA7C-R48 icon-external-link 

 

おすすめカスタマイズ

基本的にはカスタマイズ不要ですが、HDDを追加してデュアルストレージにすると、ゲームとデータ類の保存先を分けることができ、さらに便利になります。

 icon-check-circle ドスパラのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

もっと詳しく知りたい方はこちら

 

Call of Duty: Modern Warfare IIのおすすめゲーミングノート

 icon-info-circle モデルの構成・価格は日々変動するので、参考までにご覧ください。

 GALLERIA/ガレリア XL7C-R46(ドスパラ)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
15.6インチ フルHD ノングレア 144Hz
■CPU:Core i7-13700H
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラボ:RTX 4060
■ストレージ:SSD 500GB(PCIe NVMe Gen.4)
■価格:184,980円(税込)~

フルHDに最適な予算重視のミドルクラスモデル

ノート用のインテル第13世代14コア20スレッドCPU・Core i7-13700HとRTX 4060を搭載したミドルクラスモデル。

16GBメモリに500GB SSDの充実した初期構成で、SSDは爆速のPCIe Gen.4タイプを採用。さらに、高速の144Hzディスプレイのほか、華やかなフルカラーキーボード(単色仕様)を装備しています。

ゲーミングノートはデスクトップに比べ性能が低く、フルHDでは平均60~70fps台となります。まずこのクラスは欲しいところです。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルはカスタマイズに対応していません。

 

 OMEN 16-wf0000 エクストラモデル(HP)

【スペック】
■OS:Windows 11
■ディスプレイ
16.1インチ WQHD ノングレア IPS 240Hz G-Sync 300nit
sRGB 100%
■CPU:Core i7-13700HX
■メモリ:16GB(DDR5-4800)
■グラボ:RTX 4070
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe Gen.4)
【セールでさらにおトク】316,800円(税込)~

WQHDに最適なハイスペックモデル

ノート用のインテル第13世代16コア24スレッドCPU・Core i7-13700HXとRTX 4070を搭載したハイスペックモデル。16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、SSDは爆速のNVMe Gen.4タイプを採用しています。

ディスプレイのクオリティが高く、16.1インチ×WQHDの大画面・高解像度で高い没入感を実現。さらに、超高速の240Hz出力&G-Syncにも対応しているので、動きの激しいFPSゲームにも最適です。もちろん、華やかなフルカラーキーボードもバッチリ搭載しています。

なお、WQHDでは平均60fps台なので、設定をやや落とすのがおすすめ。

 

おすすめカスタマイズ

このモデルはカスタマイズに対応していません。

 

もっと詳しく知りたい方はこちら

 

あわせてチェック

 icon-exclamation-circle おトクなセール情報もチェック!

パソコン工房のゲーミングPCセール情報
直販サイト 低価格でコスパに優れたパソコン工房のセール情報をチェック。現在''ブラックフライデーセール''を開催中! おトクなキャンペーン ポイント還元キャンペーン キャンペーンサイト パソコン工房の通販サイトにて、6万6千円(税込)以上の...
ドスパラのゲーミングPCセール情報
公式サイト ゲーミングPCならドスパラがまずおすすめ!短納期で高いコスパを誇る、ドスパラのお得なキャンペーンと、おすすめモデルをチェックしていきましょう。 ポイントキャンペーン キャンペーン&エントリーサイト 12月1日午前10時59分まで...
G-TuneのゲーミングPCセール情報
公式サイト 通常価格よりもだんぜんお得な期間限定セールをチェックしてみましょう。 ブラックフライデーセール 12月6日午前10時59分まで''ブラックフライデーセール''を開催中 icon-info-circleモデルの構成・価格は日々変動...
FRONTIER(フロンティア)のゲーミングPCセール情報
直販セールサイト 圧倒的な低価格&コスパの高さを誇る、FRONTIERのセール情報をチェックしてみましょう。 クリスマスセール 12月1日午後3時まで''クリスマスセール''を開催中 icon-info-circleモデルの構成・価格は日々...
タイトルとURLをコピーしました