ツクモ(TSUKUMO)のショップ情報とおすすめクリエイターPC2023 高いクオリティと低価格の保証が魅力のBTOメーカー

公式サイト  

自作PCユーザー御用達の老舗パーツショップとして知名度が高いBTOメーカー。ワンランク上のクオリティの高さがセールスポイントとなっています。

ツクモの魅力は次の3点ー

  • 市販パーツを使用し、ハイクオリティ
  • カスタマイズの幅がとても広い
  • 物損保証が安い

以下、ショップの詳細やおすすめモデルなどをチェックしてみましょう。

 

ツクモのショップ詳細

価格

高品質マザーボードやハイグレード電源などを採用しており、PCのクオリティはかなり高め。その分価格は高く、ドスパラやパソコン工房に比べると割高です。クオリティと保証を重視するならおすすめ。

 

納期&送料

最短3日(営業日)での出荷を実現しており、早い部類に入ります。なお、土日は休業日なので、土日をはさむとその分時間がかかるので注意。ちなみに、送料は2,200円(税込)他社よりも安めの価格設定です

 

サポート&保証

保証は1年と3年延長保証(有償)の2種類とシンプルな内容です。3年延長保証は自然故障だけではなく過失による物損事故も対象になり、しかも安いのでぜひ加入を。

 

基本保証

ツクモのゲーミングPCには1年の基本保証がついています。

保証の範囲は自然故障のみ。通常通り使っていて壊れた場合のみが対象になり、水濡れや落下などの過失による故障には対応できません。

なお、修理時の送料については、修理センターへ送る場合は顧客負担で、返却の場合はTSUKUMOが負担します。ちなみにサポートセンターでの持ち込み受付も行っており、その際は送料不要です。

 

3年延長保証

有償で「3年延長保証」を選択することもできます。基本保証期間(1年)+延長保証期間(2年)の計3年間の保証です。購入後の加入もできるのがポイント。

保証の範囲は自然故障に加え、過失による物損事故も対象です。保証料金は本体価格に応じて段階的に高くなります。税込33,000円以上 ~ 44,000円未満では税込2,200円からスタートし、それ以降は税込10,000円ごとに税込550円ずつ高くなります。例えば20万円のパソコンであれば、およそ1万円程度とかなり良心的です。

なお、修理時の送料については基本保証と同じです。

 

おすすめクリエイターPC(デスクトップ)

 icon-info-circle モデルの価格は日々変動するので、価格は参考までにご覧ください。

 WA7J-D222/ZB

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i7-12700
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:UHD 770(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:750W(80PLUS GOLD)
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.2
■DVDドライブ非搭載/キーボード&マウス別売り
■価格:164,800円(税込)~

Core i7を搭載した高性能モデル

インテルの第12世代12コア20スレッドCPU・Core i7-12700搭載したミドルタワーモデル。グラフィックボードは非搭載なので、カスタマイズにて別途追加する必要があります。

16GBメモリに1TB SSDの非常に充実した初期構成で、SSDは通常タイプよりも4~5倍高速のNVMeタイプを採用。さらに、電源は最大90%の電力変換効率を誇るゴールドクラス電源のほか、マザーボードには軍事規格の耐久性を誇る【ASUS TUF GAMING Z690-PLUS】を搭載する徹底ぶりです。

性能高さだけでなく、耐久性にも優れており、ツクモでまずおすすめのモデルですね。

 

おすすめカスタマイズ

グラフィックボードを追加するなら、最低でもミドルクラスのRTX 3060は欲しいところ。また、CPUの動作クロックも重要になるので、パフォーマンス重視ならCore i7-12700Kにするのもあり。

そのほか、動画編集であれば32GBメモリ、4K動画の編集や3DCGの制作なら64GBメモリがおすすめ。さらに、データの保存用にHDDを追加すると、より便利になります。

 icon-check-circleツクモのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 WA9J-F222/ZB

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i9-12900K
■メモリ:16GB(DDR4-3200)
■グラフィック:UHD 770(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 1TB(PCIe NVMe)
■電源:750W(80PLUS GOLD)
■無線LAN:IEEE 802.11ax+Bluetooth 5.2
■DVDドライブ非搭載/キーボード&マウス別売り
■価格:209,800円(税込)~

Core i9搭載のハイエンドモデル

先に紹介したモデルを、インテル第12世代の16コア24スレッドCPU・Core i9-12900Kにしたバージョンです。Core i7-12700よりも約30%性能が高く、とことん性能にこだわるならおすすめ。また、大型CPUクーラーを搭載しており、冷却面に配慮されているのもポイントです。

 

おすすめカスタマイズ

基本的にカスタマイズ不要ですが、本格的に使うならメモリは32GBあると安心。4K動画の編集や3DCGの制作なら64GBメモリがおすすめです。また、データの保存用にHDDを追加すると、さらに便利になります。

なお、大型の空冷式クーラーを搭載していますが、Core i9-12900Kは発熱が非常に高いので、水冷式CPUクーラーがおすすめです。

 icon-check-circleツクモのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

 AeroStream RM5J-D221/B

【スペック】
■OS:Windows 11
■CPU:Core i5-12400
■メモリ:8GB(DDR4-3200)
■グラフィック:UHD 730(CPU内蔵)
■ストレージ:SSD 500GB(PCIe NVMe)
■電源:450W(80PLUS BRONZE)
■無線LAN:有線のみ
■DVDドライブ搭載/有線キーボード&マウス別売り
■価格:94,800円(税込)~

10万円以下の入門モデル

インテルの第12世代の6コア12スレッドCPU・Core i5-12400搭載したミニタワーモデル。グラボは非搭載ですが、イラスト制作や動画編集など、一通りこなすことができます。入門用のクリエイターPCとしておすすめ。

なお、このモデルでも高耐久マザーボード【ASUS TUF GAMING B660M-E D4】を搭載しており、低価格モデルでも装備はしっかりしています。

 

おすすめカスタマイズ

編集用のマシンということであれば、メモリは最低でも16GBにするのがおすすめ。また、データの保存用にHDDを追加すると、さらに便利になります。

 icon-check-circleツクモのおすすめカスタマイズを徹底解説

 

あわせて知りたい

おすすめショップランキング

 ドスパラ

 icon-check-circle ポイント
低価格&高コスパのメーカーで、ラインナップも豊富。納期も最短翌日出荷と早く、保証やサポートも一通り網羅しており、サービス面も充実しています。迷ったらドスパラがまずおすすめ。

 

 パソコン工房

 icon-check-circle ポイント
価格の安さとコスパの高さはドスパラと同レベルですが、ラインナップが非常に多く、予算に応じて柔軟に対応できるのがポイント。また、全国に店舗を数多く持ち、困ったときに相談しやすいのも強みですね。

 

 マウスコンピューター

 icon-check-circle ポイント
手厚いサポートメニューが特長のメーカーで、24時間365日の電話サポート&96時間以内で修理完了が標準で用意されているほか、+5,000円でより手厚いサポートを受けられる”安心パックサービス”に加入できます。ただし、サポートが手厚い分、モデルの価格はやや割高。

 

ツクモ

 icon-check-circle ポイント
他社よりもモデルのクオリティが高く、軍事規格の高耐久マザーボードを標準採用しています。また、保証が物損事故までカバーしており、価格も安いのもポイント。クオリティと保証を重視するならツクモがおすすめ。

 

その他のショップ情報はこちら icon-external-link-square をチェック!

 

3ステップ+αでわかるクリエイターPC

 

おすすめクリエイターPC

タイトルとURLをコピーしました